ゆうのグルメでハッスル!ハッスル! -72ページ目

これで残り3店舗

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2478.jpg

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2480.jpg


とりあえず今日食べたものの画像だけはアップしておきます。
詳しくは後日書きますので。


中二時間で続けて食うもんじゃないわ、これ(笑)

御法度 豆もやし22歳大盛

日曜の午前中に池袋で用事を済ませて、その帰りに前日にリニューアルオープンした御法度さんに行ってきました。


ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2457.jpg


今までのつけ麺をやめて、町田の69'N'ROLL ONEの嶋崎店主が22歳の頃に作った味を販売するとの事。その名も『22歳』
そして、それに合わせる麺は松戸のとみ田の製麺所から取り寄せると。


店内に入るとつけ麺が本当に無くなってた。ブログによると暫くの間は休止らしい。


デフォでも良かったんだが、豆もやし22歳の大盛の食券を購入。
※今年26杯目



しばらくして着どーん!

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2456.jpg

見た目はかなり美味そう。

んで、まずはスープを。
ニンニクの風味が結構来るスープは牛筋でダシを取っているとの事。
正直あんまり…かな。

そして麺は、加水の少なめな中太ストレート。
加水が少ないから麺がスープを吸ってはいるけど、スープの持ち上げが足りてないかな。
もう少し細めで多少の縮れがあった方が合うんじゃないかなあって思った。

チャーシューではなく豚バラスライスはスープと合っていたので、これはチャーシューより良いかも。
そして豆もやしの食感もグッドでした。


これはこれでアリだろうけど、今までのつけ麺の方が好きかな。



それとメニューに市ヶ谷のDuo Italianのあんずアイスってのがあったが、いろんな店の寄せ集めみたいになっちゃったのは、正直残念なような。




ごちそうさまでした。

麺屋じんべえ ごまだれつけ麺宇宙盛り

土曜の夜、何かを1キロぐらい食べたい気分になり、本当は前日の夜に行こうと検討していた練馬のじんべえに行く事に。


池袋にこんなのが展示されていたので、パチリ。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2453.jpg

これを見ると渡り廊下走り隊7は、まゆゆと愉快な仲間たちなんだなと実感。



んで練馬へ。
駅すぐ近くにあるじんべえさんに到着。
ここは元々鬼子母神にあった梅もとさんの支店だったのが、まあアレで今に至ってます。

食券機でごまだれつけ麺宇宙盛りの食券を購入。
※今年25杯目、この日2杯目。

宇宙盛りは5玉、1500グラム。
20玉まで700円で食えるのだが、残すと罰金700円。
だが、残す気などはなからないんで問題なっしんぐ!


そして着どーん!

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2454.jpg


麺を横からのアングルで撮るとこんな感じ。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2455.jpg



う~ん、さすが1500グラムだな。なかなかの盛りですな。


んで、やっつけに。

細めな麺は少し柔らかめで、昔梅もとで食べた時には好きじゃなかったんだけど、久々に食べたら意外とダメじゃなかったんで、こちらのお店には来るようになった経緯が。

そんな麺をごまだれ風味なつけ汁にがっつりつけてわしわし食らう。
胡麻の風味がなかなかいい感じ。ちょっと甘いのはやっぱり苦手だが。


食べ続けるとやっぱり途中で飽きが来ちゃう。
それでも余裕で完食。



今度はもう少し増やしてみようかな(笑)




ごちそうさまでした。