ラーメン二郎 府中店 大豚(野菜、ニンニク、アブラ、ハヤシフレーク)
行くつもりなかったんですが、とある方から行ってこいとのお達しがあったので、昨夜は府中二郎の二郎の日に行ってきましたよ(笑)

20:30頃着で前20人ぐらいでした。正直もう少し並んでるかと思っていたんでラッキー!
店内に入り豚入りと大盛の食券を購入。
府中は回転が早いから30分ぐらいで席に座れた。
コールは、野菜、ニンニク、アブラ、そして二郎の日トッピングのハヤシフレークを。
※今年44杯目
並びながら見ていたが、あんまりハヤシコールが無かったなあ。
やはり、ちょっと怖いんだろうな。
んで、着どーん!

ヲッ、ハヤシフレークって、完全にパウダーなのね。
業務用のカレーフレークみたいなのを想像していたから、ちょっと面食らったわ。
んで、ハヤシフレークを箸にちょんと付けて舐めてみた。
うん、紛れもないハヤシだ。そしてかなりしょっぱい。これはヤバい…
野菜にまぶして食べるならオッケーだが、次第にスープに溶けてくるとただでさえ塩分過多なのに、さらに塩分アップ↑
うどんのようなぶっとい麺やハヤシフレークが混ざってないスープは美味いが、食べてるとやっぱり塩分にやられてキツいわ。
今回のはハズレかな?
来月にリベンジだな。
ごちそうさまでした。

20:30頃着で前20人ぐらいでした。正直もう少し並んでるかと思っていたんでラッキー!
店内に入り豚入りと大盛の食券を購入。
府中は回転が早いから30分ぐらいで席に座れた。
コールは、野菜、ニンニク、アブラ、そして二郎の日トッピングのハヤシフレークを。
※今年44杯目
並びながら見ていたが、あんまりハヤシコールが無かったなあ。
やはり、ちょっと怖いんだろうな。
んで、着どーん!

ヲッ、ハヤシフレークって、完全にパウダーなのね。
業務用のカレーフレークみたいなのを想像していたから、ちょっと面食らったわ。
んで、ハヤシフレークを箸にちょんと付けて舐めてみた。
うん、紛れもないハヤシだ。そしてかなりしょっぱい。これはヤバい…
野菜にまぶして食べるならオッケーだが、次第にスープに溶けてくるとただでさえ塩分過多なのに、さらに塩分アップ↑
うどんのようなぶっとい麺やハヤシフレークが混ざってないスープは美味いが、食べてるとやっぱり塩分にやられてキツいわ。
今回のはハズレかな?
来月にリベンジだな。
ごちそうさまでした。
ぼたん ラーメン
しばらくは蔵出しネタが続きます。申し訳ないっす。
仕事帰りにちょっと小腹がすいたので、久々にぼたんへ。ちなみに高田馬場ではなく大塚の方です。

大塚でラーメン屋と言えば、ホープ軒本舗とここかな。
しっかし、夕方なのにオイラのみ…
ラーメンを固めで注文しました~
※今年31杯目
2分も待たずに着どーん!

美味そうじゃないですか。
それと獣臭するけど、やはり豚骨はこうでなくっちゃ。
スープは数日前に食べた博多天神とは比べものにならんぐらい濃厚でヘビー。
めちゃくちゃ美味い。
修業先の田中商店とは違い、骨のざらつきもなく万人向けにもなってるし。
そして当然のように替玉を発注。
辛子高菜とカエシダレをブーストし、麺を啜りましたよ。
よし、今度は昼休みに食いにこようっと。
ごちそうさまでした。
仕事帰りにちょっと小腹がすいたので、久々にぼたんへ。ちなみに高田馬場ではなく大塚の方です。

大塚でラーメン屋と言えば、ホープ軒本舗とここかな。
しっかし、夕方なのにオイラのみ…
ラーメンを固めで注文しました~
※今年31杯目
2分も待たずに着どーん!

美味そうじゃないですか。
それと獣臭するけど、やはり豚骨はこうでなくっちゃ。
スープは数日前に食べた博多天神とは比べものにならんぐらい濃厚でヘビー。
めちゃくちゃ美味い。
修業先の田中商店とは違い、骨のざらつきもなく万人向けにもなってるし。
そして当然のように替玉を発注。
辛子高菜とカエシダレをブーストし、麺を啜りましたよ。
よし、今度は昼休みに食いにこようっと。
ごちそうさまでした。
博多天神 ラーメン
はい、これも蔵出しネタっす。
この前に書いた豚野郎からの連食でございます。
何故なら豚野郎のあるビルの1階が博多天神なんてね(笑)
さらに言うと、2階には三浦のハンバーグがあり、3階→2階→1階とハシゴすれば完璧だったな(木亥火暴)
んで、博多天神は、店頭に置いてあるチラシを持っていけば1玉替玉が無料になるんで、もちろん持って入店っすよ。
予算の都合もあり、デフォのラーメンを固めでオーダー。
※今年28杯目
1分ほどで着どーん!

久々に食ったけど、500円でこれなら悪くないな。
以前、新宿で働いていた頃は良く行ったなあ。
替玉を頼み、辛子高菜、ラーメンタレ、ニンニク、胡椒をブッ込みブーストにより風味アップ。
スープまでしっかり完食しました~
ごちそうさまでした。
この前に書いた豚野郎からの連食でございます。
何故なら豚野郎のあるビルの1階が博多天神なんてね(笑)
さらに言うと、2階には三浦のハンバーグがあり、3階→2階→1階とハシゴすれば完璧だったな(木亥火暴)
んで、博多天神は、店頭に置いてあるチラシを持っていけば1玉替玉が無料になるんで、もちろん持って入店っすよ。
予算の都合もあり、デフォのラーメンを固めでオーダー。
※今年28杯目
1分ほどで着どーん!

久々に食ったけど、500円でこれなら悪くないな。
以前、新宿で働いていた頃は良く行ったなあ。
替玉を頼み、辛子高菜、ラーメンタレ、ニンニク、胡椒をブッ込みブーストにより風味アップ。
スープまでしっかり完食しました~
ごちそうさまでした。