野田 やよい食堂 かつ丼大盛
日曜の暴食ネタっす。
知人2人と15時に待ち合わせして、デカ盛りの聖地である野田市のやよい食堂に行ってきましたー。

ここに来るのは二度目だったりします。
知人は2人とも初訪。
17時開店の10分前ぐらいに到着したが、すでに先客が並んでましたわ。
17時ちょい前に開店。
行く前までは天丼大盛にしようかなあ?と思っていたが、朝、昼に結構食べててそんなにお腹すいてないのを考えて二の足を踏んでしまい、以前食べたかつ丼大盛をオーダー。
しばらくして出てきた代物がこれ!

キタ(゚∀゚)コレ
横から見たらこんな感じ

これ、今の腹具合で食えるのか?と唖然としたわ。
( ; ゜Д゜)
以前に食べた事あるとはいえ。
そのままでは食えないので、供された時に乗ってた丼の蓋にかつ煮を移動させる事から始めると。
そしてかつ煮をおかずに丼めしを食らうと。
て、かつ丼じゃねえよなあwww
すごく美味いってわけではないけど、普通に美味いかつ煮なので量は平気。
ただ、ごはんが少し柔いんで苦労したけど、何とか完食。
知人はオムライス(並)、チャーハン大盛と食べてましたわ。
2人とも無事に完食してました。
東京のデカ盛りの聖地、荒川区役所前の光栄軒でも食ってるからなあ。
チャーハンはまだアレだったけど、並でもオムライスは極悪に見えたわ。
今度はお腹の状態を整えて天丼大盛にチャレンジしてみようっと。
ごちそうさまでした。
PS:帰りの電車で、早起きしたのとお腹いっぱいだったので眠くて眠くてたまらんかったが、寝過ごさずに無事に帰宅出来て良かった。
知人2人と15時に待ち合わせして、デカ盛りの聖地である野田市のやよい食堂に行ってきましたー。

ここに来るのは二度目だったりします。
知人は2人とも初訪。
17時開店の10分前ぐらいに到着したが、すでに先客が並んでましたわ。
17時ちょい前に開店。
行く前までは天丼大盛にしようかなあ?と思っていたが、朝、昼に結構食べててそんなにお腹すいてないのを考えて二の足を踏んでしまい、以前食べたかつ丼大盛をオーダー。
しばらくして出てきた代物がこれ!

キタ(゚∀゚)コレ
横から見たらこんな感じ

これ、今の腹具合で食えるのか?と唖然としたわ。
( ; ゜Д゜)
以前に食べた事あるとはいえ。
そのままでは食えないので、供された時に乗ってた丼の蓋にかつ煮を移動させる事から始めると。
そしてかつ煮をおかずに丼めしを食らうと。
て、かつ丼じゃねえよなあwww
すごく美味いってわけではないけど、普通に美味いかつ煮なので量は平気。
ただ、ごはんが少し柔いんで苦労したけど、何とか完食。
知人はオムライス(並)、チャーハン大盛と食べてましたわ。
2人とも無事に完食してました。
東京のデカ盛りの聖地、荒川区役所前の光栄軒でも食ってるからなあ。
チャーハンはまだアレだったけど、並でもオムライスは極悪に見えたわ。
今度はお腹の状態を整えて天丼大盛にチャレンジしてみようっと。
ごちそうさまでした。
PS:帰りの電車で、早起きしたのとお腹いっぱいだったので眠くて眠くてたまらんかったが、寝過ごさずに無事に帰宅出来て良かった。
茗荷谷 播磨坂もりずみ 醤油煮玉子らぁ麺
日曜の暴食ネタは明日以降に。
プレオープンの時に仕事終わってから向かったら普通に終わっちゃっててフラれてから、グランドオープンしてからもなかなか行けなかったけど、ようやく播磨坂もりずみに先ほど行ってきた。

20時20分頃に行ったが、お客さん0。
正直な話、あの立地は良くないと思う。茗荷谷駅からも微妙に遠いし、帰りは上り坂をがっつりと歩かなきゃならんしね。
んで、カウンターに通されワイングラスに水をサーブされると。
メニューは、ラクーアのメニューから味噌がない感じかな。
醤油煮玉子らぁ麺をオーダー。
950円(税込998円)也。
うーん、強気な料金設定だなあ。
しばらくしてお客さんがひとり、ふたりと来てオイラのらぁ麺が着どーん!

かなり濃そうな色してるけど、美味そうなヴィジュアル。
スープを飲んでみる。
?(´・ω・`)?
アレ?ラクーアのもりずみキッチンとは全然違う。
ダンチでレベルが違いすぎる。
魚介が仄かに効いてて醤油を全面に出てた淡麗スープは、好みだわ。
麺は中細のストレートでなめらかな食感で、適度にスープを絡めてくるので抜群に合うね。
チャーシューは大きくて柔らかく、メンマは極太でしっかり味が染み込んでいて筋ばってなくて仕事してるなあって思う。
煮玉子も半熟でしっかりと味もいい感じ。
998円と高いなと思ったけど、食べたらそんな不満はなくなったね。
ラクーアのもりずみキッチンでは、オイラは味噌と塩糀を食べて、かあちゃんが食べた醤油のスープは飲んだが、オイラの求めていた森住康二氏の味とは違うと。
これじゃない感を頭に浮かべて帰った。
んで、この味。
求めていたのはこのレベル。
大塚の鳴龍、元々はMISTの職人さんだったから近い味ではあるのはおかしくないけど、醤油に関して言えば、今日食べた感じではエッジの効いている分、こちらの方が好きだな。
鳴龍の醤油もかなり美味いけど。
この味がうちの近所で食べられるのは本当に嬉しいわ。
ちょくちょく来ようっと。
ごちそうさまでした。
プレオープンの時に仕事終わってから向かったら普通に終わっちゃっててフラれてから、グランドオープンしてからもなかなか行けなかったけど、ようやく播磨坂もりずみに先ほど行ってきた。

20時20分頃に行ったが、お客さん0。
正直な話、あの立地は良くないと思う。茗荷谷駅からも微妙に遠いし、帰りは上り坂をがっつりと歩かなきゃならんしね。
んで、カウンターに通されワイングラスに水をサーブされると。
メニューは、ラクーアのメニューから味噌がない感じかな。
醤油煮玉子らぁ麺をオーダー。
950円(税込998円)也。
うーん、強気な料金設定だなあ。
しばらくしてお客さんがひとり、ふたりと来てオイラのらぁ麺が着どーん!

かなり濃そうな色してるけど、美味そうなヴィジュアル。
スープを飲んでみる。
?(´・ω・`)?
アレ?ラクーアのもりずみキッチンとは全然違う。
ダンチでレベルが違いすぎる。
魚介が仄かに効いてて醤油を全面に出てた淡麗スープは、好みだわ。
麺は中細のストレートでなめらかな食感で、適度にスープを絡めてくるので抜群に合うね。
チャーシューは大きくて柔らかく、メンマは極太でしっかり味が染み込んでいて筋ばってなくて仕事してるなあって思う。
煮玉子も半熟でしっかりと味もいい感じ。
998円と高いなと思ったけど、食べたらそんな不満はなくなったね。
ラクーアのもりずみキッチンでは、オイラは味噌と塩糀を食べて、かあちゃんが食べた醤油のスープは飲んだが、オイラの求めていた森住康二氏の味とは違うと。
これじゃない感を頭に浮かべて帰った。
んで、この味。
求めていたのはこのレベル。
大塚の鳴龍、元々はMISTの職人さんだったから近い味ではあるのはおかしくないけど、醤油に関して言えば、今日食べた感じではエッジの効いている分、こちらの方が好きだな。
鳴龍の醤油もかなり美味いけど。
この味がうちの近所で食べられるのは本当に嬉しいわ。
ちょくちょく来ようっと。
ごちそうさまでした。
池袋 東武百貨店11階 銀座天龍 餃子ライス
日曜のお昼、朝に條辺でがっつり食べたのと、この後に知人と某所で暴食するので軽めに食べようと。
そして餃子食いたいなあと思い、池袋の東口のかいらくか、天龍のどちらにしようと思ったが、お昼はかあちゃんと一緒に食べるということで天龍へ。
かいらくは一人で行けばイイやって感じで。
行ったのが11時30分頃だったけど、この時点で満席で外待ち。
それでも15分ぐらいで店内へ。
もう頼むのは決まってて餃子ライスをオーダー。
10分ぐらい待ってとうちゃーく!

テレビとかでは見たことあるけど、実際に見るとデケー
軽めにとか言っててこれだもんなあwww
食べてみるとニンニク入ってないからあっさりしてて見た目よりはペロッとイケちゃう感じ。
それに思ったよりも餡が詰まってなかったし。
ただ、この餃子の量にこのご飯の量はバランス悪いな。もっと欲しいわ、ってヲイヲイ
( ̄▽ ̄;)
あとかあちゃんが頼んだ広東麺をシェアしてもらって食べちゃった。

麺がちょい変わってて、食感がふわふわ。この麺を油で揚げてかた焼き食ったら合いそうな麺。
味は中華屋らしい味付けで悪くないね。ラヲタ向きではないけど。
そんなこんなで軽めどころかお腹いっぱいになっちゃったわ。
この後の事を考えたら激しく後悔www
まあ、それもアリかな、うん。
ごちそうさまでした。
そして餃子食いたいなあと思い、池袋の東口のかいらくか、天龍のどちらにしようと思ったが、お昼はかあちゃんと一緒に食べるということで天龍へ。
かいらくは一人で行けばイイやって感じで。
行ったのが11時30分頃だったけど、この時点で満席で外待ち。
それでも15分ぐらいで店内へ。
もう頼むのは決まってて餃子ライスをオーダー。
10分ぐらい待ってとうちゃーく!

テレビとかでは見たことあるけど、実際に見るとデケー
軽めにとか言っててこれだもんなあwww
食べてみるとニンニク入ってないからあっさりしてて見た目よりはペロッとイケちゃう感じ。
それに思ったよりも餡が詰まってなかったし。
ただ、この餃子の量にこのご飯の量はバランス悪いな。もっと欲しいわ、ってヲイヲイ
( ̄▽ ̄;)
あとかあちゃんが頼んだ広東麺をシェアしてもらって食べちゃった。

麺がちょい変わってて、食感がふわふわ。この麺を油で揚げてかた焼き食ったら合いそうな麺。
味は中華屋らしい味付けで悪くないね。ラヲタ向きではないけど。
そんなこんなで軽めどころかお腹いっぱいになっちゃったわ。
この後の事を考えたら激しく後悔www
まあ、それもアリかな、うん。
ごちそうさまでした。