どちらが豊かな人生を送ることが出来るか | 富裕層戦略・建築コンサルタントのブログ

富裕層戦略・建築コンサルタントのブログ

ランチェスター戦略を通じて全国20ヶ所以上の勉強会を通じて毎月400人以上の経営者を支援指導する。
富裕層戦略・建築コンサルは業界の先駆け的存在。2012年にはNHKクローズアップ現代に特集される。
2020年4月よりコミュニティFMでレギュラー番組が全国配信

 

 

岡ラジオ

◇ ラジオ関連ブログはコチラ

◇ 経営に最も役立つ哲学を学ぶ場はここにあります。 苫野哲学ジム 

◇ 全国各地の勉強会はこちらから☟
◇ ランチェスター経営ジムeラーニングはこちらから☟ランチェスター経営ジムeラーニング

 

◇ ランチェスター戦略社長塾91期生名古屋募集  定員8名

      2月6日(火)スタートの毎週型7回シリーズ (ZOOM開催)                                   

      関連ブログはコチラ

 

 

 

今日は、朝7:30から15年目に入った第183回名古屋早朝勉強会(ZOOM)を開催。

 

毎回、テーマはその時に決まる。

 

今日のテーマは、意味と事実。

 

 

物事には表面的なものと内面的なものがある。

 

事実は目に見える表面的なものとするなら、意味はその中にある内面的なものと言える。

 

 

また、事実は意味が無ければ表面化することはない。

 

それは全て人間の欲望と関心があるから事実として見えて来る。

 

 

意味とは、人間にとって欲望と関心が無意識に作り上げた偶像であり、故に人によってその意味は異なる。

 

同じ現象(事実)を複数の人が体感しても、その事実の解釈は人の数だけ分かれる。

 

ピンチをチャンスと思う人と、ピンチを恐怖と思う人に分かれるなどは、典型的なパターン。

 

 

 

 

 

世の中、全てのことに意味と事実がある。

 

事実しか見えない人生と、

 

意味を見い出す人生、

 

 

どちらが、豊かな人生を送ることが出来るか。。。

 

 

1月20日14:00~ 60名限定

経営軍師 岡漱一郎の 絶対不敗の新話祭

場所は東京半蔵門、TOKYO FMセンタービル11階

 

------------------------------------------------------

 

読み手に考える余地を残ブログを冊子にしました。

 

OKALOG