小鞠知花と行く、ハワイへの旅。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

今朝は自宅よりおはようございます。

 

さて、本日からいよいよハワイへ旅立ちます。

私が所属する世界第最大級のリファーラルマーケティング組織『BNI』の

それこそ全世界大会『グローバルコンベンション in ハワイ』に参加するためです。

 

 

日本における全国大会『ナショナルカンファレンス』には毎年欠かさず参加していますが、

全世界大会となると、初めての経験になります。

 

ってか、昨年はスペインのマドリードでの開催で、今年はハワイでやると聞いた時に、

「ハワイやったら、近いでええやん」と軽いノリで決めてしまいました。

 

それで、半年以上前から私が所属する豊橋南ライオンズクラブのメンバーである

シンエイトラベル(株)の新美さんに相談して、この旅行の手配をしていただいたのでございます。

 

 

海外旅行なんて、ほぼほぼ初めてだから、全く分からないんですよ。言語も違うし。

だったら、高いお金を払っても、安心して旅行を楽しみたいと思った次第です。

 

 

今回は、羽田から飛行機に乗ります。

なので、新幹線で品川まで。

そういえば、例の負けヒロインのコラボ。

当日か翌日までに窓口に行かなければならないのだったら、無理じゃん(笑)

 

 

 

新幹線の中では安定の寿司。

 

すこーし遅めの昼食ですが、このあとどのタイミングで何が食べられるのか分かりません。

また、ちゃんとした日本食かどうかというのもありますから、

長旅に備えて、しっかり日本食を味わいます。

 

 

品川に到着しました。

旅のお供に、小鞠知花ちゃんのアクリルスタンドを持参しました。

これは、JR東海コラボの限定商品です。

 

 

 

羽田空港に到着する頃にはすっかり日が落ちていました。

 

ハワイ行きの便に搭乗するには、2時間半前にチェックインを済ませていなければならず、

ここからしばらくは退屈な時間です(;^ω^)

 

 

羽田のロビーは、セントレアに比べるとかなり賑やかい印象があります。

 

 

といってもやることもないので、せっかくアメックスカードを持っていますから、

ラウンジでパソコンをカタカタしながら、搭乗時刻まで待つことにします。

 

アメリカン・エクスプレスのクレジットカードを作ったのも、BNIがきっかけです。

ってか、正直、学生時代から使っていたUFJカード(VISA)で十分だったんですよ。

ところが、BNIに入会して、とあるメンバーズフォーラムで、アメックスのスタッフが営業に来たんです。

そこで、「やはり、ある程度の経営者となれば、それなりのステータスのクレジットカードを持つべきだろう」と思い、

アメックスのビジネスカードを申し込みました。

 

ただ、これまでは、その恩恵に預かることはほとんど無かったんですけど、

荷物を空港まで無料で運んでくれるサービスとか、ラウンジが無料で使えるとか、

やっと、持って良かったーと思うことが出来ました(笑)

 

 

時刻は午後8時40分を回った頃。

やっと搭乗の時刻です。

 

 

さあ、参りましょう!