LEXUSを買いました。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

今朝の一枚。

この度、新しいクルマを買いまして。

 

 

それも、LEXUS(レクサス)。

言わずもがな、トヨタ自動車が展開している高級車のブランドです。

もともとは、1989年9月から北米で展開され、日本に導入されたのは2005年のことです。

その最量販車種「ES」を中古でありますが、所望した次第です。

 

 

そして、手前が今まで乗っていたトヨタ・WINDOM(ウィンダム)です。

 

 

こちらが内装。

オーディオは、純正じゃなくてカロッツェリアの1DINオーディオが付いていました。

ただ、音はしょぼしょぼで、もう軽っかるで、オーディオじゃあない(´;ω;`)

ま、これも総取っ替えする予定ですが。

 

 

こちらは、リアの比較。

 

 

レクサスのエンブレムがカッコイイ。

 

 

 

 

 

ただ、ここいらで『アレ、おかしくね?』

と思った方は勘が鋭いと思います。

 

私が買ったのは、間違いなくレクサスです。

『レクサスES、日本名”WINDOM”』。

 

 

 

ま、これのレクサスのエンブレムをあしらったモノです。

レクサスESも、WINDOMも型式は『MCV20/21』なんですよね。

そして、車検証にはモデル名が明記してありません。

 

※上がレクサス、下がWINDOM

 

なので、まあどっちでもええと言えば、ええかもしれませんが。

でも、やはり『レクサス』というのは譲りたくないわけで。

 

 

さらにこのモデルは、1999年~2001年の間に販売された

『COACHエディション』となっており、

2.5Gをベースにアメリカのブランドコーチの皮革でシート縫製を行った特別限定車です。

ホイールも、たぶん鏡面光沢メッキ仕様になっているでしょう。

モデルとしてはこちらになろうかと思います。

 

 

私としては、WINDOMのレクサス版はかねてから欲しかったクルマですので、

こうして入手できたことは大変喜ばしいことです。

 

これから、痛車にして大事に乗っていきたいと思います。