本日は、豊橋南ライオンズクラブの夏期家族例会がありましたが、
私は前乗りして、お伊勢詣りを楽しみました。
そこで食した”美味し”モノをご紹介(笑)
まずは、おかげ横丁にて。
松阪牛を使ったカレーに惹かれてやってきたのが『伊勢十』さんです。
入ってみると、なんと炭火焼き肉屋さんでした(;^ω^)
だったら、いっちょいただかなければ!と
『松阪牛』の様々な部位を盛り合わせた”まかない定食”をいただきました。
これだけお肉があって2,500円(税込)というのは、かなりお得ではないでしょうか。
そして、この季節、忘れてはならないのが”赤福”をかき氷にあしらった「赤福氷」。
本店だと、メチャメチャ混雑しているんですが、
内宮前支店は意外とあっさり入れましたので、こちらでいただく事に。
昨年訪れた時はその混雑ぶりから控えてたのですが、久々の「赤福氷」。
こんなにボリュームがあったかなぁと圧倒されました。
こちらはホテル海女乃島での夕食。
こちらでも、松阪牛を味わうことができました。
本日の例会における食事は海鮮がメインなので、そこを考慮していただいたメニューにでした。
こちらは、松阪牛の時雨ごはん。
もちろん、お魚もいただきまして。
地元の日本酒と共に。
昼間飲めなかったので、ここぞとばかり求めました。
その中には、本当に入手困難な『而今』もありました。
といっても、私はそんな銘柄知らなかったのですが。
それらも含めた飲み比べ。
よいお盆休みになったと思います。
ちなみに、例会は無事滞りなく敢行することができました。
ありがとうございました。