本日は早朝から、伊勢湾フェリーに乗って鳥羽へ。
といっても、遊びではなく、
豊橋南ライオンズクラブが8月に計画している『夏期家族例会』の下見だったりします。
計画した行程表にしたがって、出発し実際にその通り行けるか検証します。
特に時間ですね。バスで移動するので、実際の道路事情も考慮しなければなりません。
特にフェリーが絡むので、一本遅れただけで、スケジュールがえれぇことになってしまいます。
実際に走ってみたら、集合時間と集合場所を再検討する必要がありました。
鳥羽に着きますと、お楽しみの鳥羽水族館。
順番としては、先に例会&昼食なんですが、
先にこちらを見ておこうとやってきました。
鳥羽水族館というより、水族館そのものが初めての経験でして。
当日は、じっくり見ていきたいと思います。
やはり写真で見るのと実際に診るのとではサイズ感が全然違いますね。
当日は夏休みまっただ中なので、もっとヒトは多くなると思いますが、
楽しい例会になることを願っています。
そして、例会会場である『安楽島温泉ホテル海女乃島』。
鳥羽では珍しい天然温泉有するホテルです。
到着すると従業員さんが出迎えてくださいました。
一通り、例会会場や会食会場を確認したあと、
実際に提供される食事をみんなで吟味。
け、けっして遊びじゃないんだからね!
アワビを丸々一匹。
〆は蛸飯。
さすがに仕事(?)なのでアルコールはありませんが、
大変満足のいく内容でした。
これだったら、みなさん喜んでいただけるのではないかと思います。
問題は、当日のオペレーションですね。
きっちり頭の中でシミュレーションしながら、
スムーズなご案内ができるように取り組んで参ります。