今朝は、BNI手筒チャプターのビジネスミーティングでございました。
今週も2名のビジターに参加いただき、リファーラルマーケティングを体験していただきました。
ミーティングは、午前6時半にはじまるのですが、
その前に、ご近所のご機嫌を伺っておりました。
跡形もなくなってしまった旧豊橋朝鮮初等学校。
地元の不動産屋が購入したようで、いずれは宅地として分譲住宅でも建つのではないでしょうか。
いつもの缶コーヒーは、こちらで記念撮影。
いよいよいつも購入していた自販機が売り切れになってしまいましたので、
今後は、自販機で購入することはできなくなるでしょう。
私が保管している3ケースが最後の砦になりそうです。
さて、最近ちょっとはまっている(?)マンガ。
その名も、『仮面アメリカ』。
ちなみに、アメコミ(アメリカンコミック)です。
アメコミというと、MARVELシリーズを思い浮かべるのですが、
これは完全に日本のアニメチックなデザイン。
私もX(旧Twitter)で見つけたときは、なんじゃこりゃあ!と思いました。
元は英語なんですけどね、ローカライズされた本も出版されている様で
フルカラー244ページの大ボリューム。
一冊読むのも、アメコミ独特の台詞の多さで大変なんですが、
気がついたら一気に読んでしまいました。
私のお気に入りは、主人公格のひとり「仮面ラーメン」。
日本人で、「”金子”ちゃんラーメン」の娘さん、水のワザが得意。
何よりも、私と同じ名前なので、さらなる親近感が。
ただね、個人的にイチバンの推しは、
『日本ではそんなに有名じゃない』ってこと(笑)。
これを痛車にしたらオモシロイだろうなぁ。