これは良い設計。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日ご紹介するのは、こちらのノートパソコン。

NEC製なんですが、キーボードの左側「A」「S」とかが機能しなくなって、

交換しなければなりません。

 

ただ、写真をご覧いただいて分かるように、

この状態からキーボードを取り外すことができません。

そこそこ分解するひつようがあります。

 

 

ただ、このパソコンの良いところは背面のパネルを外してじゃなくて、

開けた状態で、キーボード側のシャーシを外すことができます。

だから、マザーボードを外してとかの分解する必要がなくて、

キーボードも、このハーネスを外せば外れるようになってます。

 

 

こんな感じ。

 

 

こちらがキーボード。

 

これを合体させれば、一枚目の写真の様になるわけですな。

通常なら、交換できないとか、大変な苦労をするわけですが、

全部ネジ留めされているので、簡単に交換することができました。

 

最近のノートパソコンは、キーボードが交換しにくい設計になってますが、

これは良い設計だなと思いました。メンテナンスしやすいし。