一昨日コンサートが終わった後。
新幹線居酒屋を開店しておりました。
さて、昨日は豊橋市松葉町にあります『こども未来館ここにこ』に来ました。
普段は全く来ることのない施設なんですが(;^ω^)
12月3日(日)に豊橋南ライオンズクラブが主催する『夢フェスティバル』の打ち合わせに参加しました。
”夢フェスティバル”の開催要旨は、
『社会福祉事業の一つとして、市内授産所に販売できる場所を提供し、
その活動をPRするとともに各施設が販売できるように今後の活動のきっかけづくりをする。
奉仕活動のひとつとして実施することで、ライオンズ活動のPR、
また会員増強へも繋げていきたい。
また、授産施設の存在を多くの市民に知ってもらい、
市民と福祉作業所の「心のかけはし」になればと願っている。』。
※豊橋南ライオンズクラブCN60周年記念誌より
2014年3月16日にCN(チャーターナイト)55周年記念事業として
第1回が盛大に開催されました。
その目的は、
『これまでの奉仕活動や寄付をさらに発展させ
福祉施設の経済的自立を支えようとするものです。
多数の市民が参加することで、施設と市民の交流の場にもなっています。』
※豊橋南ライオンズクラブCN60周年記念誌より
そこから、回数を重ね、今年で節目の第10回!!
その開催内容は、授産所などの各福祉施設が出店し品々を展示、販売。
各施設の紹介。ジャンケン大会などイベントあり。
※豊橋南ライオンズクラブCN60周年記念誌より
さらに、今年は奉仕委員会ともコラボして、
「子どもたちを犯罪から守るために!」と題して講演を行います。
また、パトカーや白バイの展示もありますので、記念撮影もできます。
たぶん、こんな感じ(11月3日開催、飯田市「丘のまちフェスティバル」より)
ちなみに私はステージで、イベントを取り仕切ってる(?)ので、
ぜひぜひいらしてください!!