レーベルは違うけど。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

東京から帰ってきていただく懐かしの味は美味い・・・。

写真は、私が小学生の頃から通っている『うめ中』さんのお好み焼きとたこ焼きです。

あんなに物価上昇で大変な中、お値段据え置き。大変にありがたいです。

が故に、たくさん食べてしまうのですが。

 

 

さて、またもやブックオフでドラゴンクエストのCDを買ってしまいました。

購入したのは、下の2枚。

『交響組曲「ドラゴンクエスト」ベスト・セレクション~ロト編~』と『~天空編~』です。

いずれもロンドン・フィルハーモニー管弦楽団演奏のモノ。

 

んで、ロト編を購入して、さっそくリッピングしようと思ったら、

過去にリッピングした形跡があったんですよ。

 

 

Σ(;´△`)エッ!?と思って、

CDラックをみてみたら、同じようなCD(左)が出てきました。

こちらもタイトルは一緒です。

 

 

収録曲も同じ。

じゃあ、何が違うのかというと・・・。

 

 

右側はソニー・レコードから1997年に発売されていて、

 

 

左側はキングレコードから2009年に発売されたもの。

 

 

演奏スタッフとか、エンジニアは一緒ですが、

当然ながらプロデューサーは違いますね。

 

 

あと、古い方は楽譜が何曲か掲載されていました。

こちら、2009年版にはありません。

 

んで、音に何か違いがあるのか?というと、

実は、そこがちょっと楽しみだったんですけど、

私のオーディオシステム&耳では分かりませんでした(;^ω^)

まあ、演奏家もエンジニアも一緒だったらそうなりますわなぁ。

改めてリマスタリングしていれば別ですけど、どうもそういう形跡もないような・・・。

 

ま、コレクションとしておいておきましょう。