朝日がまぶしい。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

一昨日に引き続き、静岡市です。

 

そういえば、13年前の文化の日も東名高速を一路、神奈川へ向かっていたような気がします。

 

 

ああ、写真がありました。

 

左に写っているのはオーディメーカーのSoulnote(現:Fandamental)代表の鈴木哲さんです。

当時は、市内のオーディオ販売店に勤めていて、その縁があって川崎市の会社へ押しかけたんでした。
 
 
痛車はこの頃からやってます。
当時は、『怪物王女』仕様でしたね。誰もやってねぇだろうと。
 
 
ラボものぞかせていただきました。
 
 
思えば、こんなクソ若造にここまで公開してくれるなんて、
鈴木哲さんの懐の深さに感激します。
 
アレから10年経ちましたが、なんとど失礼な事をしてしまったのかと反省しきりです。
この頃を思い出すと、ただただ申し訳なかったとしか言い様がない。
たかが、ど田舎の販売店のぺーぺーが、イキって、
当時オーディオ業界で大注目されていたメーカーに押しかけるのですから、
どれだけ迷惑だったでしょう。
 
まさしく謙虚さが欠けていました。
だから(でしょうか)、この2ヶ月後に会社を辞めるんですけどね。
さぞがっかりされたでしょう(と思うのもおこがましいですが)
 
ちなみにこの頃はまだロリィタまでは踏み入れていません。
どちらかというと、ゴシックパンクでしょうか。
 
 
 
そんな思い出はともかくとして、
静岡市では一昨日のやり残しをしっかり完了させてきました。
 
 
また、そのまま宿に一泊。
 
久々にBNIで大変お世話になったかたと酒を酌み交わしまして、
18:30スタートなんですが、気がついたら22:00を回っておりまして、
どんだけ楽しかったんじゃい!とツッコミを入れたい(笑)
 
 
そうそう、新しく着ぐるみパジャマを買ったんですよ。
ポケモンのヒトカゲw
 
本日もありがとうございました。