と、いうと某倫理法人会会長の講話テーマを思い起こしますが・・・。
今朝も、支留比亜珈琲にてモーニングをいただいてます。
実は、いつもの違うところが一点ありまして。
写真じゃちょっとわかりにくいかな。
アイスコーヒーに、フレッシュとガムシロップを少し投入しています。
いつもはブラックなんですがね。
ちなみに、この一ヶ月間、コーヒーは必ずブラックでした。
その理由は・・・。
ダイエットです。
グラフは本日まで、ここ一ヶ月間の成果です。
こちらは脂肪減少の様子。
確実に脂肪を狙い撃ちにして落ちていることが分かると思います。
facebookでもチョイチョイアップしましたが、
「どうやってやったの?」「運動でもしたの?」とか質問されます。
運動については、例えば毎日ウォーキングしたり、
今年の初めにはエアロバイクを買って、筋トレと合わせて取り組んできましたが
全く成果はありませんでした。
見直したのは食事です。
そりゃ、毎日飲んでいりゃあ、痩せるものも痩せられないと思います。
じゃあ、どう見直したかというと。
昼食の一例。
ポイントは、左側にある『WOW』と書かれた小袋。
WOWビスケット1個15g=1.62kgの食材が
含まれているという、このダイエットの要となるものです。
こいつをこんな感じで進めまして、当然のことながら毎日の記録も行います。
また、水をとにかくたくさん飲むのも重要です。
脂肪を溶かして、ガンガン流すちうことですわ。
これを1クール取り組んだ結果、
これが、
こうなりました。
会った人、会った人、『痩せた?』と言われます。
特に肩周りが一回り小さくなったとも言われました。
そのプログラムが本日で終了です。
『ダイエットビスケットを食べ続けければ痩せられる』
そんな言葉に飛びついてスタートしましたが、
内容をよく見ると、「こりゃあなかなか大変かも」という印象です。
なぜなら、これまでの暴飲暴食で胃が大きくなってますから、すぐにお腹がすくんですよ。
それだけならまだしも、飲み会、食事会のお誘いや、
親からの「食え食え攻撃」。
事務所を借りて、そちらへ生活の軸を移したのが良かったかもしれません。
飲み会や食事会も、「申し訳ありません、ダイエット中なので・・・」と
理解してもらった上で、お断りさせていただいてました。
当然のことながら、お酒も飲んでいません。
「チートデイ」ってありませんか?とトレーナーに伺ったこともあります。
当然のことながら、そんなものはありません。
昨年も、ファスティングとか言って、ダイエットに取り組もうとしましたが、
要所要所で勝手な自分ルールを構築して、結局、挫折しました。
しかい、今度のダイエットは、もう決められたルールを何も考えずに純情(すなお)に取り組む。
『すべて無条件に、このまま実行』したところ、『よい結果』が現れました。
このダイエット法を教えていただいたのは、倫理法人会の方でした。
ただ、その方は、静岡のBNIディレクターから教えてもらったそうで。
そして、その方は私も良く知っている方でした。
そういった不思議な縁もあって、何よりもこれをやりきるんだ!という強い意志を持つことができた。
そんな自分を褒めたいし、教えてくれた方々にお礼を申し上げたいと思います。
本当の理想体重は、もう10kg落とすことですが、
WOWダイエットはここで一旦終了して、夏前か、秋を過ぎた頃にまた取り組んでいきたいと思います。
まずは、この体重の維持が優先課題ですな。