一昨日は、蒲郡商工会議所で、
愛知県倫理法人会モーニングセミナー委員会主催の
『モーニングセミナーマニュアル勉強会』がありました。
全国の倫理法人会でも、珍しい取り組みだそうで、
今一度、モーニングセミナーのやり方を見直そうという意図があるみたいです。
愛知県統一のやり方も周知したいみたいです。
こうやって、マニュアル通りにやるというのは、
ブランディングを保つという意味もあれば、そこで意識を統一するという意味もありますかね。
私が所属する豊橋市倫理法人会の伊豫田会長も、
約5年ぶりにモーニングセミナーの進行を模擬で務めましたw
左から2番目にいるのは、やはり豊橋市倫理法人会に所属する
杉田聖也モーニングセミナー委員です。
彼も、倫理法人会に入会してから、だいぶ変わりました。
今では、なくてはならない存在です。
こちらは、モーニングセミナー朝礼の練習。
真ん中にいるのは、やはり当単会の河合芳実女性委員です。
この日は、私と会長、芳実さん、杉田さんとで参加させていただきました。
これを単会に持って帰って、モーニングセミナーの更なる充実に努めたいと思います。
企画をしていただいた、モーニングセミナー委員会のみなさん、ありませんでした。