新しくノートパソコンを買いました。
エプソンの。
エプソンと言えば、インクジェットプリンターで有名ですが、
実はパソコンも作ってます。
その歴史は古く、かつてはNECのPC-98互換機を発売していたぐらいですから、
我々が思っている以上に昔からパソコンの製造・販売を行ってます。
今まで使っていたNECのZEROが、液晶が不良でどうしようかと考えあぐねていたところ、
このモデルが比較的安く販売していたので、買ってしまいました。
重さは、1kgを切るので、そのZEROに引けを取りません。
タッチパネルがないのと、為に液晶を外側へ折りたたんでタブレットみたいに使えないってのがありますが、
そもそもそんなのほとんど使ってないので、これで十分ですわ(笑)
ただ、インターフェースはかなり簡素になってます。
左側にHDMI出力と、USB3.0ポート、USB-Cポート。
反対側には、USB3.0ポートとマイクロSDスロット、あとヘッドフォン端子。
マウスを活用しようと思うのであれば、Bluetoothタイプじゃないと、
USBをひとつ占有してしまうので、ちょっとアレかなと。
USB-Cで、色々やれということかもしれませんが。
将来的には、外部ディスプレイ出力もUSB-Cでやれっていわれるんじゃないかとちょっと不安です。
んでもって、CPUは第10世代のCore i5です。
ちうことは、
ZOOMで49人の表示ができちゃうわけですな。
ただ、液晶サイズは14型なので、49人表示できたとしても小さくてアレかもしれんのですが(;^ω^)
あと、内蔵されているWEBカメラは結構キレイでした。
BNIのミーティングでは、ZOOMでやるんですけど、
ひとそれぞれカメラの善し悪しがでてしまって、ちょーっと残念に写ってる方もいらっしゃるのでねぇ・・・。
また、本体には色々と装飾をして活用していきたいと思います。
代々受け継がれてきたものもありますので(笑)
ちなみに、このパソコン、かなりお買い得です。
気になる方は、ぜひともお問い合わせください。