今朝も元気にポッカの缶コーヒー。
しかし、いつも購入しているブラックが品切れだったので、ブレンドに差し替え。
こちらも、東海限定になります。
基本ブラックなので、いざブレンドを飲んでみると、やっぱ甘いですな。
ホットなほろ苦さで朝を満喫したいものです(笑)
さて、ちょくちょくご紹介している柳生川の工事。
立合橋方面はだいぶ進んでいます。
だた、この工事の様子を見ると、昔みたいにバローとタイキの交差点より下っていって、
河川近くに寄るということはできないみたいですね。
反対側の入り口も塞がれるのでしょうか。
一方こちらは、東小池橋(バローの真裏)側。
この間まで、塞がれていましたが、道路が完成したみたいです。
どうしても電柱がネックになって、こんな形状になってしまったんでしょうなぁ。
そして、気になるのはこっちも同じで。
ちょうどYの字に道路を作るみたいです。
ということは、この橋の移設はしないということでしょうか。
先日、紹介した完成イメージ図では、橋の位置が移動するみたいな印象がありましたが。
でも、さすがにこの橋の位置を変えるのは難儀でしょう。
というか、更に曲がりくねって危なくないか?というのが感想です。
そういえば、工事に伴う看板でね、気になるものがあったので。
うちの町内には、杉本屋製菓はあるんですがね。
金城屋製菓はないんですよねぇ・・・。
まあ、誰も気がつかなかったのかもしれませんが。
ミニストップだけ、ロゴなのも気になる・・・。