ソニーのスゴ録。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

田村正和さんがお亡くなりになったとニュースを伺いまして、

私は、まず古畑任三郎が思い浮かんだのですが、

その次に思い浮かんだのが、

 

 

ソニーのDVDレコーダースゴ録。です。

2003年に初代を発売して、2004年に旧モデルの問題点の多くが解消され、

DVDレコーダー市場に乗り遅れていたソニー(ホントはブルーレイに注力したかった)が

満を持して投入してきたって感じですね。

 

その頃、私はパイオニアの販売員をやっていましたが、

パナソニックに続いて、ソニーはとても手強い相手でした。

そんな中、入手したのがこのステッカーです。

 

 

今でも、後生大事にとっておりますが、

いやはや、田村正和さんがお亡くなりになるなんて、より一層価値が上がりますでしょうか(;^ω^)

 

 

ちなみに、こんなものも持ってます。

当時ソニーは、DVDレコーダーとして、『スゴ録。』と『PSX』を売り出していましたので、

そのプロモーションDVDです。

 

 

田村正和さんが、スゴ録。について語るインタビューも収録されています。

本当に、自宅でスゴ録。が使われていたのか分かりませんがね(笑)

 

ちなみに、他にはこんなものもあります。

 

 

 

松井秀喜さん、どうしてるかなぁ。