新しくノートパソコンが欲しいというお客様のところへ。
4年ほど前にも仕事用に一台納品させていただいたのですが、
お子さんがリモート学習に使いたいということで、新しく導入されたいとのことでした。
それが右側。新しいのはもちろん左側ですが、
メチャメチャ薄くなっております。
これで、光学ドライブも内蔵しております。
パソコンを閉じたところ。
厚さはほぼほぼ半分になってますかね。
重さも、2/3ぐらいになってます。
ここまで薄くできた要因は、まずバッテリーの進化が挙げられますかね。
ちょっと前のバッテリーは、厚くて重い。
しかし、今のはぺらっぺらで。パソコンの中に内蔵することもできるようになりました。
それで性能は一緒ですからね。
また、CPUの進化も挙げられます。
性能は上がっても、省電力(バッテリーが薄くてできた要因の1つ)で駆動するので、
デカイCPUファンも必要なくなりました。場合によっては、ファンレスも可能。
ただ、その分強度が下がっている様な気がします。
先日の液晶が割れてしまった例もありますからね。
ですから、お客様には取扱に注意するようにお話ししました。
パソコンを開いたまま持ち運ぶ時は、決してモニター部分を持って持ち上げないこと。
必ず、下から支えて持ち運ぶこと。液晶を割る恐れがありますからね。
ご用命ありがとうございました。