私が所属する世界最大級のリファーラルマーケティング(口コミマーケティング)組織『BNI手筒チャプター』。
正直言って、こういう状況だからこそ、この仕組みが遺憾なく発揮されているかなと思います。
また、オンラインミーティングという新しい武器を手に入れたおかげで、
場所を気にせず、日本全国(約9000人弱)のメンバーと個別のミーティングをすることができます。
元来それは、『1 to 1(ワン トゥ ワン)』と言い、定例のミーティングだけでは知ることのできない
メンバーの人となり、経歴、仕事のより詳しい内容を話し合う、信頼関係構築のミーティングです。
不要不急の外出がなかなかできない今、
あえて遠くのメンバーと1to1をするようにしています。
東京のメンバーから、佐賀県のメンバー、近場では、知多半島のメンバーとか。
昨年は、京都で開催された、BNIジャパンの全国大会『ナショナルカンファレンス』にて、
あんだけ目立ちましたからね。
名刺交換もたーくさんしましたから、それを見返して、
このヒトと1to1しようと計画を立てています。
飲み屋での会話と違って、あくまでもビジネスライクに行いますから、
相手のことをより深く知ることができます。
そもそも、飲み屋の会話で、相手の仕事ことなんてあまり聞かないじゃないですか。
ぶっちゃけ、どんな仕事をしているかも知ることもないでしょう。
そういうのを知ると言う意味では、この『1 to 1』という仕組みは素晴らしいと思います。
そこに「オンラインミーティング」というツールが加わることによって、
場所や時間を気にせず手軽にできます。
今まで、持ちかけることに躊躇していたメンバー、
もしくはいっそのことディレクターやアンバサダーへも申し込むできます。
次は、誰と1to1するかねぇ・・・。