Goodwillでも分からなかったこと | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

「メルカリを通じてゲーミングパソコンを購入したけど、

 ゲームを起動するとパソコンがブラックアウトする。」

 

という、相談を受け、さっそくお客さまの元へお伺いしました。

 

 

いやー、なかなかのモノでして、CPUやメモリはそこそこ何ですが、

搭載しているグラフィックカードが『GEFORCE RTX 2080』でした。

実売で10万円ほどするグラフィックカードです。

 

お客さま曰く、「ヌルヌル動く環境でゲームがしたいので、これを選んだ」とのこと。

しかし、ゲームを起動して、ブラックアウトするのでは、何の意味もありません。

 

 

当初はメモリが悪いのか?疑って、交換もしてみましたが、

全く効果がありませんでした。

 

 

そこで、お預かりしていろいろと検討することにしました。

 

ゲームができない以外は、特に問題もないので、

お客さまが、私に本格的に相談する前に、パソコン専門店Goodwillへ持ち込んだところ、

「全く問題ありません」と返答されたそうです。

 

しかし、実際にゲームを起動したら、ブラックアウトしてしまうのですから、

問題はあるはずですよね。結局、手に負えなくなって、私にご相談いただいたという次第です。

 

自宅へ戻って、次に疑ったのは、CPUの冷却です。

ゲームをするとなると、グラフィックカード以外にも、CPUへかなり負担をかけます。

そこで冷却が十分でないと、パソコンが落ちてしまします。

もともと装着されていたのが、CPUを購入したときについてくるリテール品。

 

 

これを、過去のゲーミングパソコンを構築した経験から、

CPUを十二分に冷却できるCPUファンに交換しました。

 

 

いやはや大きい。

ただ、これをもってしても、ブラックアウトする状況は変わりませんでした。

 

そこで、次に疑ったのは、といっても、それしか疑いようがないのですが、

“グラフィックカード”です。

 

 

そこで、私が持っている『GEFORCE GTX1050ti』に交換してみました。

これでも、ゲームをやるには十分なんですがね。

 

 

FFのベンチマークでもそこそこのスコアをたたき出します。

 

 

パソコンもブラックアウトすることもなく。

 

結局、グラフィックカードとマザーボードの相性問題なじゃなかったかと思います。

もし仮に、グラフィックカードが壊れていれば、パソコンが起動することはなかったですし。

 

お客さまにはその旨お話しさせていただきました。

とりま、「ゲームがしたい」という課題はひとまずこれでクリアできました。

 

ただ、目的はあくまでも最高品質でゲームがしたいということのなので、

件のグラフィックカードは、ひとまずメーカーに送ることになりました。

 

そこで、メーカーの判断を待とうと。

ただ、相性問題と言われてしまえればそれまでですがね・・・。

 

自作パソコンってのは、こういう事がちょくちょく発生するので

気をつけにゃならんです。

 

そんなときは、ぜひともゆーもあねっとにご相談くださいね!!