人生で大切なことはファミコンから学びました。
といっても過言ではないほど、私とファミコンの結びつきは強いです。
最近、めっきりゲームをやらなくなりましたが、この『ファミリーコンピュータマガジン』、
ヤフオク!で出品されているのを見つけて懐かしさのあまりポチってしまいました。
昭和63年2月に発売されたもので、私はまだ6歳でしたかね。
幼稚園卒業を控えていました。世間では、ドラゴンクエストⅢがちょうど発売されたあたり。
裏技のページですが、この歳になって、そんな裏技があったんだ!と思ったりw
ドラクエや、桃太郎伝説(ハドソン)の開発陣のインタビュー。
わ、若い・・・・・・。
PCエンジンFANもこの後、独立して発刊されるのですが、
スタートはファミマガだったんですね。
ただ、残念ながら、これは私がリアルタイムで読んでいたものではありませんでした(;・∀・)
覚えているのは、『桃太郎伝説』の裏技がたくさん掲載されているのと、『ドラクエⅢ』の特集がありました。
おそらくこの前後の号じゃないかと思いますので、ちょっと探してみようかと思います。
そういえば、私の趣味にレトロゲームと上げてますが、
正確には、レトロゲームの攻略本を集めることですかね。
なので、雑誌もチョイチョイ欲しいかなと。
だって、この当時の記事って、
読んでて「やってみたい!」「買いたい!!」と思わせてくれるんですよ。
その辺は編集者の腕ですかね。