朝起きたら、割れていた!? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

もう、何台のノートパソコンの液晶を交換したことやら・・・。

なんかやっちゃったらしいです(;^ω^)


というわけで、液晶交換のご依頼をいただきました。
さっそくお預かりをして、どんな液晶パネルを使っているか確認します。

昔みたいに全部ばらさなくても、画面の外枠を外して、パネルの型番を確認します。
東芝だからって、東芝製のパネルを使っているわけじゃないですからね。

確認したところ、LG製でございました。

この型式をもとに液晶パネルを取りよせます。
サイズが同じであっても、コネクタのカタチやパネル基板の設定が異なる場合があるので、
この型番の確認はとても大事です。
ですから、実際に実物を見ないといけません。

ぶっちゃけ、パソコンの型番が同じでも異なることもあるので・・・(;^ω^)

新しいパネルが届きました。
さっそく交換していきます。

液晶交換、最大の難所。
コネクタは超デリケートゾーン。
むやみに引っ張るとブチッといっちゃいますので、慎重に慎重を重ねて外していきます。

コネクタを差し替えたところで、動作確認。
キレイに表示されました!

あとは、パネルを元に戻して、交換完了です。

ご依頼、ありがとうございました!