Aloha

ご訪問ありがとうございます
ハワイ旅の備忘録
今回はホテル編です
私たちが宿泊先として選んだのはこちら↓
宿泊代を抑えて1日でも滞在期間を延ばしたい
(=1日でも長くサーフィンをしたい)夫と
海へ行くならリゾートホテル一択の妻が
お互い納得して選んだホテル
つまり
リゾートホテルの中でかなりリーズナブルだった
てことです
とはいえ
ワイキキビーチからすぐで立地は良いし
リゾートフィーに含まれる
アクティビティも充実していました
ただね
設備の古さ・使いづらさは否めなかった
私たちが宿泊した「カイウラニ・ウィング」が
特にそうだったかもしれませんが
お風呂のシャワーはびっくりするほどチョロチョロだし
(そのわり トイレの水の勢いは凄まじい)
定期的にバスルームの電気が停電するし
クリーニングもあまり行き届いてないし
アメニティの補充もその日の気分なのか
追加されたり されなかったり
時には バスタオルが8枚くらい置いてあったり
でも
海外のホテルってこんな感じよね
で収まる範囲だったので
特に不満はなし
そうそう
時々 超ご機嫌な宿泊客がいらして
夜 近隣のお部屋や廊下が騒がしいと
思ったこともありました
が 夜通し 騒がれるわけでなく
何日間も続くわけではなかったので
こちらもさして気になりませんでした
あれば良かったなと思ったのは
ポットや電気ケトルなど
お湯を沸かせる器具
こちらのホテルにはなく
コーヒー&ティーメーカーなるものが
ありました
ちなみに
私たちのお部屋は
オーシャンビューではなく
パーキング(駐車場)ビューでした
毎日 海に行くのに
部屋でまで海を見る必要はない
という夫の意見を尊重したものですが
宿泊費を抑えたいだけだと思います
徹底してラグジュアリーを求めたい方には
おすすめしませんが
お部屋には寝に帰るだけという方には
充分すぎるホテルだと思います
次のブログでは
リゾートフィーに含まれるアクティビティーについて
書き残したいと思います
お部屋にあったコーヒー&ティーメーカー
粉コーヒーの入った袋をマシン上部にセットし
タンクにお水を入れ スイッチを押すと
ポタポタポタ~とホットなコーヒーが注がれてきます
コーヒーの他には紅茶・緑茶・カモミールティーの
ティーバッグが用意されていました
無料のウォーターボトル

コインランドリーで洗濯している間
日記を書いたり 旅の予定を考えたりしていました
あ~ この空間 本当にステキだったな
色分けされた本棚っておしゃれ過ぎ
プリンセス・カイウラニに帰りたい・・・
mahalo
