4月1日(月)
今日から新年度
退職時にいただいた花の水替えをし
気持ち新たな4月が始まりました
たった一日ですが
今、一息ついて振り返ってみると
続いてお世話になるところや
ご無沙汰していたご縁が再び繋がったり
新しい出会いがあったり
充実した一日を過ごしたなぁ
充実するといえば
今年度やりたいことの一つに
家の中を整えるということがあります
実は仕事を4つ掛け持ちを始めたところから
だいぶ家のことがおろそかになっていて
ずっと頭の片隅で
整理しなきゃ、整理しなきゃと思いながら
時間が取れず
不要なものがたまるばかりで
気持ちもスッキリしない
気づいているけどスルーせざるを得なかった
これが解決したら
どれだけ気持ちが救われるか
そして共働きの夫婦ならあるある事象
同じ時間働いてるのに
家事は他人事
言わなきゃやってくれない
でも頼みづらい
朝のクソ忙しい時間に
トイレにこもってスマホゲームする夫に
フザケンナ!
心の声がもれそうになるのをグッとこらえ
些細なことがいくつもいくつも重なって
最近は我慢の限界がきてたです
やっぱり、人は余裕がないとあかん
早く家の中を整え、充実させよう
また、プライベートの活動では
いろんなことがあったのだけれど
それでも社会に還元したいことがある
そこはブレないし
なくならないから不思議だ
誰の喉も潤すことができない水源より
枯れることのない水源がいい
だから自分を満たすことを最優先に
ずっと気がかりだった家の中を整えよう
明日は、やりたいことの二つ目、書きます
今日はここまで