言葉にすると見えてくる、あなたの中にある大切にしたいものは何ですか? | こどもの未来をまもるピアサポグループ Mirai terrace+

こどもの未来をまもるピアサポグループ Mirai terrace+

たくましく生きることに誇りを持ち、大人も子どもも生きる喜びを感じることのできる社会

いつもありがとうございます

 

 

 

大人のひきこもりピアサポートの会

ミライテラスキラキラ

 

 

 

藤丸です

 

 

 

『ワークをやりたいですビックリマーク

 

 

と、ご連絡をいただきまして

豊橋に行ってきました

 

 

↑写真は豊川稲荷

 

 

(その方をA子さんとして)

 

 

A子さんに

講座を受けようと思ったきっかけを

お聞きしたところ

 

 

 

何が大切で、

優先順位は何かを知りたかった

 

 

 

とお応えいただきましたニコ

(web掲載の許可をいただいてます)

 

 

考えていることが

頭の中でゴチャっとしていて

 

 

 

待ち合わせ場所に

向かっている間も

 

 

 

何を優先にしたらいいのかを

考えてこられたようです

 

 

 

一人で考えていると

あれもこれもとふくらんできて

 

 

 

結局何を大切にしたらいいのか

分からなくなるってことありますよね

 

 

 

普段、考えてることを

言葉にすることに慣れてないと

 

 

 

いざ、言葉にしようと思ったとき

難しくないですかはてなマークあせる

 

 

 

私がそうだったのでよく分かります汗

 

 

 

それが難しかったので

 

 

 

何を考えたらいいのか

ワークで問いかけられることが

救いだったのです

 

 

 

今回、A子さんに

やっていただいたワーク

 

 

 

進めていくと

気づきがあったようで

 

 

 

『まだ途中ですが、

もっとやりたいという感じです』

 

 

 

と、ご感想をいただきました

 

 

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

また、お伺いしますねクローバー

 

 

 

 

↑それから、念願の

豊川稲荷をお参りして帰りました神社

 

 

 

 

何が大切で

何を優先したらよいかを知る

 

 

 

 

A子さんのゴールを見守り

応援させていただきます旗

 

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございますクローバー

 

 

 

藤丸でした