こんにちは

私たちが感じる様々な不調は、人間本来の生き方にそぐわない不自然性を強いられた
結果生じたものであり、それを自ら治癒・調整していく力が自然治癒力であると
お話しさせていただきました。
結果生じたものであり、それを自ら治癒・調整していく力が自然治癒力であると
お話しさせていただきました。
今回はそれについて、もう少し詳しく説明させていただきたいと思います

自然治癒力が不調に対して働きかけ、治癒を完了させるまでの間
からだの中では様々な出来事が起きています。
同じ不調でも、その不調が発生した要因・過程が人それぞれ異なるように、
治癒に向けての過程も人それぞれで全く異なります。
それは、からだの持つ意志・自立性によって行われており、他者が意のままに
コントロールできるものではないのです。
これを固有のトリートメント・プランと呼びます。
からだの中では様々な出来事が起きています。
同じ不調でも、その不調が発生した要因・過程が人それぞれ異なるように、
治癒に向けての過程も人それぞれで全く異なります。
それは、からだの持つ意志・自立性によって行われており、他者が意のままに
コントロールできるものではないのです。
これを固有のトリートメント・プランと呼びます。
問題は、トリートメント・プランのプロセス上に、自力で除去できない
強い緊張が存在する場合です。
特に骨など硬い組織に生じた緊張は、大きな妨げとなります。
ゴムなど弾力に富んだ組織と違い、金属は簡単にはゆがまない代わりに一度ゆがむと
自然には戻らないように、骨の緊張もそう簡単には戻らない性質があります。
このような強い緊張がプロセス上に存在すると、それが障害となり
次のステップに進めなくなってしまうのです。
このような場合、整体が非常に有効なのです

RESERAでは、人体の構造の根本中の根本となる骨に生じた緊張に対して
静的アプローチ(Static Approach)という高度な技術を駆使して丁寧に解放していきます。
これにより、停滞していたトリートメント・プランが再開され、回復力をを取りもどす
お手伝いが可能となります

慢性的な不調でお悩みの方は、ぜひRESERAまで気軽にお問合せ下さい
