オノマトペを使うと3倍楽しくなる!子どものお絵かき♪ | 幼稚園のダントツ1位になる!2歳からの知育幼児教室:天王寺区上本町

幼稚園のダントツ1位になる!2歳からの知育幼児教室:天王寺区上本町

大阪市天王寺区寺田町駅徒歩2分【大阪市届済認可外保育施設】算数知育、英語、体操、お絵描き、制作、リズム遊び等でこどもの感性・表現力・コミュニケーション能力をぐんぐん伸ばす知育プレスクールはぐみぃーです

まじかるクラウン今日の絵本まじかるクラウン

のりものつみき


みんなの好きな積み木や、ちゅるちゅる〜ラブ
いつも色彩カリキュラムの絵本に
食い入るように見たり、空想を膨らませたり…

楽しい時間が始まるのがわかると、新しく
入ったお友達もすぐに集中して、さっきまで
泣いていたことも忘れちゃうねラブラブ


今日のお絵かきでも、定番のオノマトペキラキラ
大人にも子どもにも本当にわかりやすく
伝わるのは絶対オノマトペニコニコ

ビュー!って言いながら描くと楽しいね。


あまりお絵かき経験のない子は、幼稚園でも
固まっちゃうんです…ガーン


うまく描くことや、みんなと同じように
描きたい!って想いが強いと…
すごいプレッシャーなんですよね。

わかる!すごいわかるー!
私がそうだったから…
それがお絵かき嫌いへの道、第一歩アセアセ

そうならないためには!?

小さな積み重ねです。

新しく入った子でよくあるのが
「線がわからない」
このなんです。

大人にしたら線がわからない??って
理解不能かもしれません。

クレヨンをビューって紙になすりつけることで
その後から線がついてきますよね?
その事を「知らない」のです。

そう、知らないだけ。
だからこうやると線ができるねーって
楽しそうにお手本を示すと…
無言でも「おー…びっくり」という顔をしてくれる。


私たち、先生にとってもこれはまさに
至福の瞬間 
でもあるのですー照れ

きっとお絵かき、好きになるなって手ごたえを感じた新しいお友達でした


■まみ先生から■
星絵本星
「のりものつみき」よねづゆうすけ
「くれよんれすとらん」まつながあき




星色彩星
絵本に登場した色
「茶色、だいだい色、桃色」を紹介しました。

普段使っている
「オレンジ」「ピンク」とはまた違う
呼び方もあるんだね。

「お肉の色」「お菓子の色」など
たくさん教えてくれました!




星お絵かき星
今日はゴシゴシと言いながら
クレヨンを止めずに紙の上を往復して
描いてみました。

縦ができたら横にも描いてみよう!



前回大きくビュービュー描きを
したこともあってか、紙いっぱいに
ゴーシゴシと描くお友達が多かったです。


今までやったこともたくさん使って、お絵かきの幅はどんどん広がっていますね!





{5748303E-3767-4859-8175-9BDC6A586872}

                  お  知  ら  せ
まじかるクラウン=========================まじかるクラウン
【内閣府主管企業主導型保育園】
2018年3月、大阪市天王寺区勝山3丁目に
はぐみぃー保育園がついにオープンキラキラ
まじかるクラウン=========================まじかるクラウン




「モンテッソーリ ハートバッグ制作」下矢印
{C1DB57A9-3175-4F18-B83F-64DD172FBE48}

知育プレスクールはぐみぃーの

!平成30年度の募集受付中!

現在体験説明会と1ヶ月まるまる体験入園の
ご予約承り中ですが…残席わずかですタラー


はぐみぃーの体験会では、実際のカリキュラムを在園時さんたちと一緒に楽しく参加して頂けます。

その様子をお母さんに、お子さんの気質と共に
丁寧にご説明させて頂くために、1日1親子限定となります。


{3C26D262-2A3E-492C-BA13-27DC5FAE2FF7}


(HPからもご確認頂けます♪)






■体験説明会について■
星五感を使うカリキュラム内容の一部
(変更の場合もあり)

月→知育・英語・制作遊び等

水→知育・色やアートと言葉のお稽古等

木→知育・体操等




= = = = = = = = = = = =

◎体験の流れ◎

1.体験説明会の日を決める
ご希望のカリキュラムや曜日があればお知らせくださいね

2.早速はぐみぃーでカリキュラムを体験
1日限定1組様、朝10:00~11:00頃まで実施します

3.イイかも!と思えば早速1ヶ月のお試し入園
はぐみぃーにて申し込み書類をお渡しします

4.このまま継続を希望される場合は入会金¥5,000免除でご入園頂けます

= = = = = = = = = = = =







知育幼児教室はぐみぃー

【住所】

大阪市天王寺区生玉町2-3小出ビル308


【お預かり可能時間】

10:00~15:00

(9:30~10:00自由登園)


【開校日】

月・水・木
(火・金は親子リトミック教室のみ)


メニュー&料金
アクセス
お客様の声
1日のカリキュラムスケジュール例
ご予約&お問い合わせ
06-6776-8930(代表) 
090-9691-1792(担当:中村)
(保育時間内はお電話に出られないことがあります。折り返しご連絡させていただきますのでお名前・電話番号・簡単なご用件をお願いします。)

=========================

大阪市天王寺区以外にも、西淀川区 淀川区 東淀川区 此花区 福島区 北区 都島区 旭区 港区 西区 中央区 城東区 鶴見区 大正区 浪速区 東成区 住之江区 西成区 阿倍野区 生野区 住吉区 東住吉区 平野区 八尾 東大阪などからも通園・体験・お問い合わせ頂いています!

ダイヤモンド======================ダイヤモンド
【大阪市届出済認可外保育施設】
親子分離も楽々♪知育プレスクール
ダイヤモンド======================ダイヤモンド
【内閣府主管企業主導型保育園】
2018年3月 大阪市天王寺区勝山3丁目に
はぐみぃー保育園がついにオープンキラキラ
ダイヤモンド======================ダイヤモンド
【0歳からできる育児の予習】
3週間で「見守る育児」ができる
メソッドをママにインストールラブラブ
ダイヤモンド======================ダイヤモンド