概要

別途書きましたが、今週は検査などを入れました。
3月24日の日曜日に不注意で腰の筋を痛めたので今週は主に「リハビリ」でした。
歩いたりするにはそれほど問題ないのですが、前屈やかがんだ状態(例えば、靴紐を結ぶ)などは少しきついです。

運動としては久しぶりに「クロストレーナー」をしました。足を前後に動かすだけなので比較的楽です。今日日曜日は負荷は16/25、傾斜は50/100で、回転数28-32ぐらいで30分。筋トレでは汗をかかないのに、これはしっかり汗をかきました。今日もクロストレーナーの後で少し筋トレしようかと思っていたのですが、痛みはないものの腰に張りを感じたので無理しないように中止しました。

 

 

 

  切れた!

先に書いたように所属チーム(非エンジニア)は5人のうち1人退職、1人腰を痛めて時間・動作に制限ありで、仕事の負荷が残りの人に回ってきています。先日の会議でA子さんはチーム長に「頑張ってください」と言われて、

「以前から人を補充する、補充すると言ってなんの変化もないじゃないですか!それでもって『頑張れ』って追い詰める気ですか!」とかなり切れていました。チーム長は

「私はただ『頑張れ』という言葉が好きなだけで・・・」

「無責任です!」

うちのチームは非エンジニア(直接開発にはかかわらない)の集団と、エンジニア(開発担当)の2つから構成されています。別の表現では「課」に近い存在です。開発部門にこれが7チーム(課)あります。

 

 

  守銭奴になった!

最近家内が「株」(新NISA)にはまっていて、毎日株式サイトを見ながら「買い得」なものを物色しています。結構するどく、ある株は20万円ほどで昨年秋に購入し、それが40万円ほどになっています。
ただここ1~2年で急激に株価が上昇しており、いつ下落するか不安です。私は50万円で購入した株(複数)を売却して20万円の利益を確定させました。他の分もある程度利益が出た時点で処分していく予定です。私は株を直接買うよりは「投資信託」という形で長期で投資する計画です。20年以上前に行っていた投資信託(5本)のうち、2本はなくなって強制換金されましたが、他の3本は順調です。そのうちの1本は基準価額が3倍になりました。問題は当時の証券会社(外資系)が撤退した際に止めてしまったのでそれほど金額がないこと。いくつかの名前を経て、今は日系、外資系の混ざった長い会社名になっています。

以上

ここのところ不調続きですが、先週の金曜日にも午後から胃の不調があり、消化器内科を受診しました。エコーとX線では特に問題なく、水曜日に内視鏡検査を受けました。
逆流性食道炎の治りかけがあり、胃に(多分良性の)ポリープがあったので切除して検査に回りました。結果は4月中旬以降です。
以前にも逆流性食道炎にかかり、2年前の検査では治ったとなっていましたが、また再発していたようです。結果が出ればかかりつけ医にも連絡しておかないといけません。

消化器内科で「かかりつけ医は?」と聞かれたので、「○○医院です」と答えると、「ああ、M先生ですね」とすぐに名前が出てきました。土曜日にかかりつけ医に行き検査の話をすると、「F先生ですね。良い先生ですよ」とこちらもよく知っているみたいでした。

消化器内科は基本予約制で、水曜日は11:20から。受付と待合室はそれほど大きくなかったのですが、奥に検査室などがあり結構広かったです。検査も経鼻ということもありますが、今までで一番苦労しなかったです。ただ胃の中に泡が多かったので水や空気をたくさん送り込んだので検査後しばらくお腹がゴニョゴニョして気持ち悪かったですが、空気が抜けると楽になりました。

その後区役所に行ってマイナンバーカードの更新。次は2029年です。


それ以外には
鼻水が出る(外に出るというより中にたまる)と思っていたら副鼻腔炎があるみたいです。特に緊急ではないですが、ついでの時に診てもらった方がいいかもしれません。

上記鼻水以外にもくしゃみ、その他があったのでかかりつけ医で「花粉症」の薬を処方してもらったら数回服用したら症状がかなり改善されました。

強い運動は避けて「筋トレ」中心にしていたのですが、先週の日曜日に不注意で腰(背部)の筋を痛めたようです。歩いたりするには問題ないのですが、前屈やジャンプしたりすると少し痛みます。もう少し様子をみて改善しなければ整形外科にいきます。

皆様もお気をつけください。

 

 

  概要

今週も体調不良、
熟語登録した方がいいかなと最近思い始めました。

 

先週は以前と同じ吐き気を中心とした不調、
今週は咳、喉の腫れ、鼻水
まだ喉の痛みがあり、鼻水が次から次へと出てきます。

原因はわかりませせん。推測では・・・

フィジカル面
自分では気づかないうちに無理をしていた。そのため抵抗力が弱まった。

メンタル面
仕事に復帰できそうな見込みが出た人がまた足が動かなくなった。
上記以外の職場での人間関係。

悩まずにひとつづつ片付けます。


では。

 

 

  概要
 

今週は・・・いつもどおり予定どおりに進みませんでした。理由は1月末で一人辞めて、2週間前に別の同僚が腰椎を痛め「脊柱管狭窄症」と診断されました。金曜日にようやく半日テスト的に出社しましたが、やはり座っていることができず午後から帰宅しました。来週もう少し様子を見て難しい場合は「手術」ということになります。9月の会議時で「いつ誰が辞めるか、病気や事故にあうかわからないからそれに備えた体制をつくらないといけない」と話したのですが、それが現実となってしまいました。私は自分の部署以外の仕事が多いのであまり手助けにならず、残りの人(A、C)に負担がかからなければいいのですが。

 

 

 

  今週の運動

 

 

02/26(月)
筋トレ@ルネサンス天王町
この日はいつものルーチン的筋トレ。

02/27(火)
お風呂会員@NAS瀬谷

02/28(水)
ヨガ30@ルネサンス天王町

02/29(木)
お風呂会員@ルネサンス天王町

03/01(金)
ズンバ45@NAS瀬谷
午後から晴れていたのですが、オフィスを出る頃から雨が降り始め、クラブに着いた時はかなりの🌂になっていました。イントラさんもレッスンの時に「雨降るなんて言ってた?」とぼやき。ここの店舗は駅から比較的近いのでまだいいですが、遠い店舗だと嫌ですね。

03/02(土)
この日は用事でいつもの「Megadanz45」は休みました。

03/03(日)
ズンバ30@ルネサンス大和
久しぶりにルネサンス大和でズンバを受けました。30分レッスンですが非常に強度が高く、平均心拍数が156になりました。さすがにこの数値になると終了後に少し疲れます。休憩を入れて心拍数を低く安定させてから入浴しました。心拍数を十分に下げないうちに入浴すると気持ち悪くなります。

前回受けた時はスタジオ出入り口のドアは「ロックブロック」で固定でしたが、今日行った時はあるところで固定されるタイプになっていました。ブロックで止めるのは結構面倒です。

 

 

 

今月の栄養(笑)

過去1ヶ月の栄養状況jです。一部を除き不足分はサプリで補えているようです。でも「過剰」が多いですね。でも体重で見た場合一応管理できていると思います。金曜日レッスン終了時で62.6キロでしたが、今日レッスン終了時では61.6キロでした。

 


春の長雨が少し早くきたのでしょうか。来週も雨の日が多いようです。雨も必要ですが、通勤時と帰宅時が鬱陶しいですね。

 

ではまた。
 

 

  概要

今週は気温の変化が大きくて体調がおかしくなりました。水曜日はなんとか筋トレを行いましたが、木、金とひどく怠く、目まいその他があり、まっすぐ帰って寝ました。そのおかげでなんとか土曜日はレッスンに出られましたが、今度は背中や腕の疲れ・・・

症状
寒暖差アレルギーの症状として、鼻水やくしゃみ、鼻づまりなどが典型的ですが、それ以外にも頭痛や倦怠感、肩こりのほか、温度差で肌が乾燥して湿疹やかゆみを引き起こす寒冷蕁麻疹など、さまざまな症状が現れます。
済生会サイト
https://www.saiseikai.or.jp/medical/column/non_allergic_rhinitis/

 

 

  今週の運動

 

02/21(水)
筋トレ
@ルネサンス天王町

なんとか7種類14トンほどのお仕事。

02/24(土)
メガダンス@NAS瀬谷


いつものメガダンス。今日も最後は「ビートイット」。休憩ごとに心拍計を見ていたのですが、終わってから見るとG社(Garmin)では最大心拍数が174になっていました。平均心拍数も153。X社の方は142/164。ずいぶん差があります。
運動時の心拍数には気をつけるようにしています。あるサイトによると「運動終了から5分後の心拍数が120拍/分以上の場合は、その時の身体状態に対して運動が強すぎたと判断することができます。」とありました。

 

運動と心拍数の関係
日本精密測器
https://www.nissei-kk.co.jp/support/healthcare/heart-beat.html

 

記録(G社)を見ると、運動直後は143、1~2分後で129、5分後で108でした。これからすると一応範囲内のようですが、無理をしないように気をつけたいと思います。かかりつけ医がフルマラソンをしているので相談してみます。

 

全体

止めたのはスタジオ外

 

記録中(運動終了直後くらい)

 

1日の概要なので分解度が粗い

 

切れている部分は「充電中」(午前)と「入浴」(午後)




心拍数と言えば・・・

ある日の1日のストレス度(心拍数から算出)
最初の山は通勤時の駅まで(心拍数が上がるのでストレスも上昇)
最初の○印は朝礼時。きれいな女性が近くにいたので心拍数アップ。
二つ目の○印は昼食時に営業の女性が隣にいたのでまた心拍数アップ。
正直です。


以上