会陰部の違和感 | 助産師uticoが伝えたい 未来のいのちのために いまできること

助産師uticoが伝えたい 未来のいのちのために いまできること

助産師uticoです^^
2019年9月、結婚を機に福岡から東京に拠点を移しタイトルも更新しました♡
夫と生活する中で感じたことを助産師目線でお伝えできればと思っています。

産後、いつまで経っても、会陰の縫った部分に違和感が残っていたり


時々痛いような気がすることは、たまにあるようです


特に、冬の寒い時期に、訴えが多いような気がします


寒いと、筋肉が収縮しますので、縫った部分が少しひきつれるような感じがあるのかもしれません


4ヶ月健診の時、産後4ヶ月も経っているのに会陰が気になるという訴えがある方に


普段から生理痛がひどかったり、冷えが強かったりしませんか、と聞くと


多くの方が、そうなんです、どうしてわかるんですか?と言われます


会陰部は、内臓の重さが一点集中で集まる部位です


血液の流れが滞りやすいため、冷えやすい部分になりますし


そのせいで傷の治りが悪くなることもあります



排泄にも、夫婦生活にも関わることですので


どうしても気になる場合は、産婦人科を受診されてください


でも、そうならないように、冷え予防、大切ですよ





人気ブログランキングへ