半導体不足・・・。

 

車の点検で自動車ディーラーに行った時、

「新車全般の納車が遅れてる」と。

 

即納車できる中古車が人気で

相場が上がってるそうで。

 

建設系も

「給湯器や温水便座が納入されない」と。

新築物件引き渡しができず困ってると。

 

電気を通す導体、

通さない絶縁体、

そのどちらにもなる半導体

 

このテクノロジーが生活を支えてるのを

つくづく思い知らされます。

 

ワタクシの仕事にも影響が出ていて、

オンオフ半動態

新規開発が遅延して中断中、早く動態に戻りたい・・・。

 

忙しい年の瀬のはずが暇~!

 

そんな年末。

ぼちぼち年越しそばを食べる練習を。

喉に詰まらせると大変ですからねえ・・・

 
ある朝、相模原方面の用事に向かう途中。

ゆで太郎で朝そば。

 

かき揚げは通常より小さいけど

このくらいがちょうどいい。

 

ネギ生玉子もついて370円で食べれる。

 

全部のせで天玉そばになる。

 

前に天玉そば食べたときのブログ

改めてゆで太郎は美味しいなあ。

 

忙しくないと

年の瀬って感じがしないんだよなあ・・・。