【人間関係】①自分の都合ばかり優先する人 | フラワーエッセンスという生き方。

フラワーエッセンスという生き方。

フラワーエッセンスと植物観察、読書が大好きな、中学生・年子男子を育てる母のブログ。
(10時更新)





ずっとずっと昔の話しになります。



私は独身時代、一人暮らしをしていたのですが、
当時勤めてた会社からもそう遠くなかったこともあり、しょっちゅう友達が遊びに来てました。


その中に、年の離れた年下の女の子がいたのですが、彼女はとにかく自分勝手でした。


彼女から「紀子さんち遊びに行きたいから予定あけて下さい」と頼んできたから、当日待ってると、

約束の時間に、別な予定を入れ込んでしまい、当然遅刻…これが常習

でした。



その別な予定とは、家族に急用が出来た、突発的なトラブルが起こって、とかではなく、

別な友達と遊ぶ予定をぶちこむ

というダブルブッキングみたいなことを、平気で何度もやってたんですね。



最初の頃は寛容な態度で、のんびりアパートで待ってたんですけど。

何度も何度も「紀子さんと遊びたいから!!」と言われて時間を工面したワケです。



でも、いつも、

「銭湯行ってて、約束の時間に間に合わない」

「前の時間に別な友達と遊んでて、終わりに出来ないから遅刻する」

「神様のところ(彼女は宗教家でした)に行きたいから、予定キャンセルしていいか」

とかが、日常茶飯事でした。



都合が二転三転するのは当たり前で、いくらこっちがアパートで待ってるだけ、といっても、
彼女の信用はことごとく下がっていくわけですよ。



別に宗教家なのは彼女の勝手なので、神様のところに行こうがどんな都合が入ろうが構いませんけど、

「優先順位をきちんとつけて、その上で私と遊びたいならそちらが全部終わってからにしよう」

と、何度か諭すような形で彼女に教えたこともありました。



スケジュール管理が出来なさ過ぎだったのか?

時間管理が出来ない子だったのか?

人との約束を守ることも出来ないのに、神様のところに行って何を教わっているのか?
(約束の守り方は教えてくれなかったのかな爆笑)



あまりにも同じようなことが何度もあって、最後のとどめは、
「私の結婚式に参列して下さーい❤️」
だったので、

え?こんなにこちらをないがしろにした行動し続けてきたのに、
私の時間もお金も使って式場へ来いと?


さすがに断りましたよね。

もう付き合いたくなくて。


ごめんなさいしたら、今度は私を責める言い方で激長文メール送ってきました(笑)




何年か経って共通の友達に、
「あの子とこんなことがあって泣き笑い
と話したら、
「え!?私も同じことされました!!」
って、

自分だけじゃなかったの~(笑)ってお互い笑いあったことがありましたが。





…続く。

 


 

 

 


 

 



 

 

家族にリクエスト聞くと、「唐揚げ」率高い(笑)