【PureRef】無料で簡単に使える画像ビューア | らい氏のブックマーク

らい氏のブックマーク

気になったことを書いています。

日夏なつお(YouTubu)さんの動画で、画像ビューアソフト『PureRef』をやっていたので紹介します。お絵描きをしたり3D画像を作成するのに画像資料を管理しやすくなるツールです。

 

簡単!最強!資料画像管理ツールの使い方【イラスト便利ソフト紹介】

 

 

・画像ビューア

 

画像ビューアは画像ファイルを閲覧および管理を行う目的で使うソフトです。

 

 

webサイト

↳ https://www.pureref.com/

 

・PureRefの特徴と機能 

 

指定した画像を、デスクトップの最前面に表示しておけるようにするキャンバス型の画像ビューア。


ドラッグ&ドロップで放り込んだ画像を、任意のサイズ / 角度 / 透明度 で常時表示しておけるようにしてくれます。


キャンバス上の画像を格子状にぴったりと並べる機能や、画像を上下左右に反転する機能、クリックした地点のカラーコードを取得する機能、キャンバスの状態をファイルに保存する機能 等が付いています。

 

 

  • キャンバス上の画像を、グリッド状にぴったりと並べる機能

  • 選択した画像を、上下 / 左右 に反転する機能

  • 選択した画像をクロッピングする機能

  • 画像をグレースケール表示する機能

  • クリックした地点のカラーコードを取得する機能

  • キャンバスにメモを書き込む機能

  • キャンバス上の画像を、デスクトップに直接表示する “ オーバーレイモード ”

  • キャンバスの状態をファイルに保存する機能

  • キャンバス上の画像を一つに連結して出力する機能

 

ほかにも画像ビューア ソフトがあるので自分にあった機能を備えたソフト選んだらいいかと思います。

 


 

・サイトの紹介