【2017/02/03】

2月の旅行で宿泊したホテル。
フリーのツアーでエアーとホテルをチョイスしました!

イビスアンバサダーソウル東大門
 
入口の内側にドアボーイさんがいて、扉を開けてくれました。 



去年の7月にオープンしたばかりです。
ロビーでコーヒーが飲めます。
 


フロントもこじんまりしてアットホームな感じです。



242室とあるそうです。
私たちは17階の角部屋でした。



赤と白で統一されたシンプルなツイン。
十分ですね。
ベッドが高めなので、下にスーツケースしまえます。

IMG_20170306_221233642.jpg

壁のテレビの操作も分かりやすい!
チャンネルも多くて通りすぎると探せない(笑)
 


浴槽はありません。
水圧は強く、お湯もバッチリ!



独立洗面台があります。
これはいいですよね~。
一人シャワーしてる間に、クレンジングや歯磨きできます。
 


トイレはバスルームの隣。
真ん中は磨りガラス。
 


タオル類は大小あります。
簡単な飲み物も用意されてます。


 
金庫もあるので、貴重品は入れておけます。
下は冷蔵庫です。


 
ミネラルウォーターがサービス。
2日目はなかったあせる
入れ忘れか、1日目だけのウェルカムサービスだけかは不明~。



ハンガーのみ。クローゼットはありません。
あっても入れんけど(笑)
その辺にポイっ!!
 

 
コンセントはそのまま使えます。
これいいですね!
ベッドのところにもありました。



エアコンも良くきくし、ライトの電源もわかりやすい♪



最近ソウル市内もどんどんホテルが出来てますね。
旅行者にとってはありがたいですね。
競って安くなって欲しいです。

このホテルは立地はとても便利です。
地下鉄3線、市場も歩いて行けるところがたくさんあります。
すぐ裏には乾物や明太子を多く売る中部市場。
製菓用品を売る芳山市場、手芸用品やパーツが買える東大門市場、今では朝昼番賑やか、キンパッやピンデトッの屋台の広蔵市場も歩いてすぐ。

そしてバスや空港バス乗り場も多いし、ナイトショッピングしても東大門から歩いて帰れます~。
コンビニも隣、美味しいお店もたくさんありますね~カナヘイうさぎ

さて、陽子ちゃんのテンションを上げるために、あんみつお手製の旅のしおりをめくって、次の予定を確認して出発します。
濃厚な予定いっぱいです♪




ポチッと応援よろしくお願いしますパンダよろしくです

サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓


にほんブログ村