サービス残業の監督指導状況 | 人材活用ノウハウBOOK〜人事コンサルタント、社会保険労務士の知恵袋

人材活用ノウハウBOOK〜人事コンサルタント、社会保険労務士の知恵袋

人事コンサルタント/特定社会保険労務士が、日々の業務から得たノウハウやお役立ち情報、日々のニュースを人事屋目線で切ったコラムをお伝えします。

少し前ですが、先日、厚生労働省から平成30年度に時間外労働などに対する割増賃金を支払っていない企業に対して、労働基準法違反で是正指導した結果が公表されました。

前年度に比べると減っていますが、この年は過去10年間で、企業数、労働者数、支払額すべてで一番多かった年だったことを考えると、減っているとは言い難いという感じがします。

依然として監督指導の重点項目であることは変わらないと思われます。

この問題で悩ましいのは、残業をさせているという認識がなかったところを、「残業」と判定されてしまうというケースです。

どう対応していくべきか、考えていきましょう「。

ご関心のある方は是非こちらへ!
社会保険労務士法人ヒューマンキャピタルホームページ