イベントバナー

 

今回まで、ixaと無関係ですw

 

 

 

 

 

 

前回の記事の続きになります。

 

 

 

2月26日、愛する娘と、一旦、お別れしてきた。

 

その日はやはり何も手がつかなかったわ。

 

妹たちも何か落ち着きません。

 

 

葬儀社が来るのが、22:30。

 

それまで、家族みんなで、桃に寄り添う。

 

末っ子の小桃の行動に驚かされました。

 

 

棺に入ってお布団で寝ている桃。

 

小桃は、お布団を引っ張ります。

 

 

また、悪戯をしてっ!

 

桃ちゃん寝てんだから、だめだよ!

 

注意する私をよそに一生懸命、お布団を全部剥がしてしまった。

 

匂いをたくさん嗅いで、桃を起こすかのように、小さなお手々で頭をちょんちょんと。

 

 

起きて!桃ちゃん起きて!

 

そう聞こえた気がしたよ。

 

起きて遊ぼう!

 

 

小桃は桃が、もうおきないことがわからないと思う。

 

悪戯じゃない。

 

 

牡丹は、その状況を近くでじっと見守ります。

 

 

何度も何度も、桃を起こそうと。

 

たまに私やママの方を見て、不思議そうに桃のそばに寄り添う。

 

 

それでも起きない桃を、今度は自分の鼻を桃の頭の下に入れ、起こそうとするんだよ。

 

起きない桃。

 

小桃は、小さな棺の縁に顎を乗せ、悲しそうな顔をする。

 

棺から離しても、すぐ強引に戻り、棺から離れようとしない。

 

小桃は、桃の顔に自分の顔を重ねる。

 

私もママも涙が止まらなかったよ。

 

 

小桃は、桃のこと、ちゃんと想ってたんだな。

 

 

後で、葬儀社の方に聞いたお話だが、

 

亡骸に寄り添う場合と、全く寄らず避ける場合と

 

2パターンあり、後者の避ける場合が多いらしい。

 

理由は、動物の本能にあり、

 

人間には嗅ぎとれない死臭に関係するんだとか。

 

死臭がする = 近くに外敵がいる可能性を示す or 病気の感染源

 

それを危惧して身を隠したり避けたりするらしい。

 

 

わかってないことも多いみたいだけど、

 

寄り添うってことは、単純にアホで警戒感がない?w

 

それか、愛情。

 

 

 

私は、愛情だと思う。

 

だから、牡丹と小桃の行動には、正直参った。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間はあっという間にすぎ、お別れの時間が迫ります。

 

 

 

 

一任個別葬といって、

 

火葬炉搭載のセレモニーカーで自宅まで来ていただき、

 

セレモニーをした後に、火葬炉に身を納め、火葬していただく。

 

骨上げまでしていただいて、白骨つぼに収められた状態で渡してくれる。

 

そのプランで、ジャパン動物メモリアル社にお願いしました。

 

 

 

 

時間は22:30近く。

 

私もソワソワして、タバコに火をつけ、気を落ち着かせてた。

 

 

インターフォンが鳴った。

 

その時点でもう泣きそう。

 

 

桃を安置してあるお部屋で説明を受け、

 

生前の桃をお話しして、

 

お別れに向かってセレモニーを始める。

 

千葉県の「愛育神社」のお清め物。

 

「末期の水」を口元に、次に「ハッカ油」で清めたタオルで体を清め、

 

「念珠」をお手々につけたあげた。

 

愛おしい。かわいいかった。

 

ずっとなでなで。

 

担当の方も、すごくいい方で、とても親身に接してくれた。

 

桃に幸せだったねと言ってくれた。

 

感謝しかない。

 

 

旅立ちのときが来ちゃった。

 

 

私は、ママに桃を抱かせてほしいとお願いし、

 

桃を抱きしめ、セレモニーカーまで連れていく。

 

火葬炉の台車に桃を寝かせた。

 

寝てる桃。台車の真ん中にちょこんと丸まって。

 

桃こんな小さかったのね。

 

 

最後のおやつをあげた。

 

 

 

気をつけてね。

 

ありがとうね、また会えるからそれまでね。

 

でもね、

 

みんなをおくってからじゃないとパパそっちに行けないわ。

 

だから相当時間かかるけど、許してね。

 

 

ゆっくり火葬炉の扉が閉まる。

 

 

桃は旅に出ました。

 

 

 

 

たくさんの死に向き合ってきたが、

 

こんなにも悲しいことは無かった。

 

ただの泣き虫になってたわw

 

 

自宅に戻り、桃の帰りを待つ。

 

時間は覚えてないが、

 

 

帰ってきました。

 

真っ白なハート柄の入った袋に包まれて。

 

 

おかえり。桃ちゃん。

 

頑張ったね、えらいね。

 

 

なでなでして、抱きしめました。

 

 

私たちは、無事に、桃をおくることができた。

 

 

でもこれで終わりじゃない。

 

 

桃を失って悲しいのは、わたしたちだけではない。

 

残された、牡丹や小桃もそうだと思う。

 

注意を払いつつ、普段通りの生活をし、

 

この子たちと共に元気で過ごしていかなきゃね。

 

 

 

私たち夫婦にとって、桃は大切な娘です。

 

もちろん、牡丹も小桃も。

 

 

別に書くことではないと言われればそれまでですが、

 

どうしても、桃のこと書きたかった。

 

この子が生きたことを。

 

うちの子美人でしょ?かわいいでしょ?ってねw

 

ただの親バカですがw

 

 

でも、読んでくれた方は、

 

少なくとも桃のことを知ってくれたかも。

 

覚えてないとしてもね。

 

それだけで本当に感謝です。

 

 

次回からは、ixaブログしますw

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ 戦国IXA(イクサ)へ
にほんブログ村

 

人気記事

お祝いNO.1  

 

 

お祝いNO.2  

 

 

お祝いNO.3  

 

 

お祝いNO.4  

 

 

お祝いNO.5