BOSS劇場・・・長生きの秘訣は?
今日も新車の納車整備にいそしむメカニックのトモ君・・・床下とボディの裏側は錆止め加工です。
最近は自動車の使用年数も年々伸びてきて平均車齢10年は軽々オーバー、10万キロ越えの中古車も普通に流通しています。
基本的に自動車は部品とネジの組み合わせで作られているので、壊れた部分は取り外して、正常な部品を組み直す、これを繰り返していれば永遠に乗り続けることができるんですが、まだ使える、次回の車検で治す・・・ってやってるうちに、あちこち故障が溜まってきて車検でビックリするような見積もりを出され、今の車を手放し次の車を買う羽目になる。
ご存じない方も多いと思いますが、本来車検なんて単なる書類の更新手続きですから、そんなにお金がかかるわけじゃないんですよ、ただ、自賠責保険や重量税やが高額なことと、点検だ修理だオイル交換だって一気にやってしまうので高額な出費になってしまうんです。
例えば・・・車検の時期から半年くらいサイクルをずらして点検と整備をやって、悪いところはチョコチョコ直しておき、車検の時は自賠責と重量税払って書類の更新だけ、ってやってれば、車はいつもいい調子でしかも車検で一気に財布が空になることもないわけです。
しかも、壊れたものを直すよりも壊れる前に整備するほうがはるかに安いし、定期点検と一緒に行う修理作業は工賃も割安なので、車屋にしょっちゅう出入りしているお客さんなんかは意外と車の出費は少ないはずです。
長生きしたけりゃ健康診断は信頼できる医療機関で定期的に受けて、悪いところは早期発見、早期治療、そんなのは当たり前の話です。
自動車も長持ちさせたければ、信頼できる修理屋さんで定期点検キッチリやって、故障は後回しにせずに早めに直す。
これにつきますね。。
車の費用を節約するつもりで日頃の整備を怠り、安い車検で済ましたりしてると、かえって修理代が高くつくし、間違いなく3回目の車検あたりで車が釈迦ります。
良きカーライフを・・・
最近は自動車の使用年数も年々伸びてきて平均車齢10年は軽々オーバー、10万キロ越えの中古車も普通に流通しています。
基本的に自動車は部品とネジの組み合わせで作られているので、壊れた部分は取り外して、正常な部品を組み直す、これを繰り返していれば永遠に乗り続けることができるんですが、まだ使える、次回の車検で治す・・・ってやってるうちに、あちこち故障が溜まってきて車検でビックリするような見積もりを出され、今の車を手放し次の車を買う羽目になる。
ご存じない方も多いと思いますが、本来車検なんて単なる書類の更新手続きですから、そんなにお金がかかるわけじゃないんですよ、ただ、自賠責保険や重量税やが高額なことと、点検だ修理だオイル交換だって一気にやってしまうので高額な出費になってしまうんです。
例えば・・・車検の時期から半年くらいサイクルをずらして点検と整備をやって、悪いところはチョコチョコ直しておき、車検の時は自賠責と重量税払って書類の更新だけ、ってやってれば、車はいつもいい調子でしかも車検で一気に財布が空になることもないわけです。
しかも、壊れたものを直すよりも壊れる前に整備するほうがはるかに安いし、定期点検と一緒に行う修理作業は工賃も割安なので、車屋にしょっちゅう出入りしているお客さんなんかは意外と車の出費は少ないはずです。
長生きしたけりゃ健康診断は信頼できる医療機関で定期的に受けて、悪いところは早期発見、早期治療、そんなのは当たり前の話です。
自動車も長持ちさせたければ、信頼できる修理屋さんで定期点検キッチリやって、故障は後回しにせずに早めに直す。
これにつきますね。。
車の費用を節約するつもりで日頃の整備を怠り、安い車検で済ましたりしてると、かえって修理代が高くつくし、間違いなく3回目の車検あたりで車が釈迦ります。
良きカーライフを・・・
極真精神
本日、我が愚息の受験結果が発表になりました。
おかげさまで第一志望、鶴岡工業高校電気電子科、見事合格!
実はこの息子、なんと高校受験に戦いの場を見出し、自力で合格してみせるなどと言って、せっかくの中学校からの推薦の打診を辞退したサムライで、職員室に物議を醸し、担任の先生から説得の電話が来ること幾度、そのうえ発表になった倍率がなんと2倍!
ずいぶんとハラハラさせられましたがマズは一安心。
実録BOSSをいつも見ていてくれている皆さん、心配をおかけしましたが今日はおいしいお酒が飲めそうです、たくさんの励ましのコメントどうもありがとうございました。
そして何より「死中に活」の強い心を育ててくださった道場の田畑師範、上田先生、道場の皆さん、彼の人格は間違いなく皆さんとともに培った極真精神で形成されていることは間違いありません、本当にありがとうございました。
これから帰宅してなんと声をかけようか・・・
おかげさまで第一志望、鶴岡工業高校電気電子科、見事合格!
実はこの息子、なんと高校受験に戦いの場を見出し、自力で合格してみせるなどと言って、せっかくの中学校からの推薦の打診を辞退したサムライで、職員室に物議を醸し、担任の先生から説得の電話が来ること幾度、そのうえ発表になった倍率がなんと2倍!
ずいぶんとハラハラさせられましたがマズは一安心。
実録BOSSをいつも見ていてくれている皆さん、心配をおかけしましたが今日はおいしいお酒が飲めそうです、たくさんの励ましのコメントどうもありがとうございました。
そして何より「死中に活」の強い心を育ててくださった道場の田畑師範、上田先生、道場の皆さん、彼の人格は間違いなく皆さんとともに培った極真精神で形成されていることは間違いありません、本当にありがとうございました。
これから帰宅してなんと声をかけようか・・・
心配事
ブログの更新がおろそかになってるBOSSです。
実は、このところ楽観主義のBOSSらしくもなく、ある心配事に心が苛まれていて、ブログの更新もおぼつかない状態が続いています。。
・・・・・・息子の受験結果待ち・・・・・・
まさか不良オヤジ三川町選手権者の自分が息子の高校受験ゴトキに心が揺れるとは思いもしませんでしたが、イヤ、結構キツイです。
果たして、物心ついた頃から空手とサッカーと陸上に心血を注いだ天然肉体派筋肉ゲンコツ少年の彼が、果たして受験などというクリエイティブな試練を乗り越えられるものか?
唖々、今夜もお前がダイエット中の親父に酒を飲ませる・・・・・・
唖々
唖々
実は、このところ楽観主義のBOSSらしくもなく、ある心配事に心が苛まれていて、ブログの更新もおぼつかない状態が続いています。。
・・・・・・息子の受験結果待ち・・・・・・
まさか不良オヤジ三川町選手権者の自分が息子の高校受験ゴトキに心が揺れるとは思いもしませんでしたが、イヤ、結構キツイです。
果たして、物心ついた頃から空手とサッカーと陸上に心血を注いだ天然肉体派筋肉ゲンコツ少年の彼が、果たして受験などというクリエイティブな試練を乗り越えられるものか?
唖々、今夜もお前がダイエット中の親父に酒を飲ませる・・・・・・
唖々
唖々
BOSS劇場!実録エンジン不調
先週末からBOSSを悩ませている車、アクセルから足をはなすとエンスト、寒いときにエンジンがかけられない、BOSSが外の仕事から店に戻るとメカニックのトモ君が頭をひねっている。
エンジンの温度を感知するセンサーを切り離し、変わりにダミーの情報をエンジンを制御するコンピューターに入れてやると、その間はエンジンに供給するガソリンの量が増えて調子が安定する。
しかし、コンピューターのデータを解析すると温度のセンサーは正しく作動しているのが数値から判る。
エンジンは大雑把に言うと、吸い込む空気とガソリンの量の比率で安定した作動を維持しているわけで、ダミーの情報で燃料を増やすと症状が安定すると言うことは、空気の量が多すぎるということも考えられるが、データ上では空気量も正しい数値を示している。
コンピュータのデータ解析、燃料の圧力、空気量の測定、エンジンが正しく作動する条件に係わる全ての項目を調べるものの一切の異常は認められないが、エンジンは明らかに不調。
最後に残るのは、大気中の酸素濃度の異常か、粗悪な燃料による燃焼不良くらいのもの。
まさか大気に異常があるとは考えられないし、燃料だってスタンドで入れたばっかりと言うことだったし。
抜き取ったガソリンを手に取ってみると、正常なガソリンに比べて明らかに蒸発が遅い。
半信半疑でガソリンタンクを取り外し中のガソリンを入れ替えてみると見事に調子が良くなったじゃないですか!
粗悪なガソリンって有るもんですね~
しかし、エンジン制御にガッツリ取り組んだこの数日間、いやーたっぷり楽しみました。
本日お休み
自動車業界、2月と3月が一番の掻き入れ時、BOSSのお店もおかげさまで忙しい毎日です。
今日はお休み、メカニックのトモ君はサクラマス釣りに行ってるはず、幸い天気にも恵まれ、サクラマス、佃煮にするほどジャンジャン釣っていることでしょう。
BOSSはと言えば・・・
テレビでプロレス観戦です。
あまりサッカーや野球などのメジャースポーツの観戦はしないBOSSですが、わざわざ深夜のオンエアーを録画して休日に楽しむ唯一のスポーツがプロレスです。
プロレスを八百長だとかイカサマだとか言ってバカにする格闘ファンも多いようですが、それはまるでテレビドラマや映画を作り話だと言ってバカにするようなものです。
女の子が淡い恋を夢見て胸をときめかせながら恋愛ドラマを楽しむように、男が力と強さにあこがれて魂を震わせるドラマがキングオブスポーツ、プロレスでしょう!
ちなみにBOSSは、昔ながらの黒パンツと黒シューズのストロングスタイルで戦う鈴木みのるという選手がお気に入りです。
世界一性格が悪い男、との異名が付いていますが・・・
今日はお休み、メカニックのトモ君はサクラマス釣りに行ってるはず、幸い天気にも恵まれ、サクラマス、佃煮にするほどジャンジャン釣っていることでしょう。
BOSSはと言えば・・・
テレビでプロレス観戦です。
あまりサッカーや野球などのメジャースポーツの観戦はしないBOSSですが、わざわざ深夜のオンエアーを録画して休日に楽しむ唯一のスポーツがプロレスです。
プロレスを八百長だとかイカサマだとか言ってバカにする格闘ファンも多いようですが、それはまるでテレビドラマや映画を作り話だと言ってバカにするようなものです。
女の子が淡い恋を夢見て胸をときめかせながら恋愛ドラマを楽しむように、男が力と強さにあこがれて魂を震わせるドラマがキングオブスポーツ、プロレスでしょう!
ちなみにBOSSは、昔ながらの黒パンツと黒シューズのストロングスタイルで戦う鈴木みのるという選手がお気に入りです。
世界一性格が悪い男、との異名が付いていますが・・・
たばこ
みなさん、車で吸ったタバコ、吸殻はどうしていますか?
さっき7号線南ジャスコ前の交差点で信号待ちをしていたら、前に止まっていた車の運転席の窓からからニュッと手が出てきました、そしてしきりに灰をパタパタ落としていたと思ったらあろうことかポィっと火が着いたままの吸殻をブン投げたじゃありませんか!
・・・唖然としました。
目の前に自分が使い終わっていらなくなったゴミをブン投げられたような気がしてショックでした。
BOSSはタバコをやめてずいぶん経ちますが、タバコを吸う人の気持ちもわかるし、当然、今日のようないい天気に車の窓をちょっと開けてって気持ちもわかりますが、人の目の前に吸殻ブン投げる気持ちは理解できません。
大好きなタバコなら、人に嫌われないように楽しんでください。
大事な車です、運転のマナーをきちんと守ってください。
窓から灰を払うあの手があまりにも不快で・・・こんなシーン記録してしまいました。
いやな気持ちになった方がいたらすみません。
あまりネガティブな話題は持ち出したくないんですが、どうしても一言ぶちまけたくて・・・
さっき7号線南ジャスコ前の交差点で信号待ちをしていたら、前に止まっていた車の運転席の窓からからニュッと手が出てきました、そしてしきりに灰をパタパタ落としていたと思ったらあろうことかポィっと火が着いたままの吸殻をブン投げたじゃありませんか!
・・・唖然としました。
目の前に自分が使い終わっていらなくなったゴミをブン投げられたような気がしてショックでした。
BOSSはタバコをやめてずいぶん経ちますが、タバコを吸う人の気持ちもわかるし、当然、今日のようないい天気に車の窓をちょっと開けてって気持ちもわかりますが、人の目の前に吸殻ブン投げる気持ちは理解できません。
大好きなタバコなら、人に嫌われないように楽しんでください。
大事な車です、運転のマナーをきちんと守ってください。
窓から灰を払うあの手があまりにも不快で・・・こんなシーン記録してしまいました。
いやな気持ちになった方がいたらすみません。
あまりネガティブな話題は持ち出したくないんですが、どうしても一言ぶちまけたくて・・・