こんにちは(・∀・)
ようやく夏の暑さから解放されて…
涼しさが普通になって来ました♪
秋彼岸だしね(・ω・)
涼しくなって来ると…
空気密度が上がるわけでタイヤの空気圧も実質的に下がって来ます。
普段乗りのNC700X…
やはり低速での安定性が落ちてくるのでソレはホント分かりやすくなってきますね。
だいたい1割程度の空気圧低下が見てとれます。
まぁ、普段乗ってるんで
給油の度に調整していても
やっぱこうなるんですけど…
普段乗らない車となると難しい問題に直面します。
はい。
ウチの母君drive the R2ですな。
意味不明な(・ω・)
ある時「後ろがふわふわするから…」ってコトで
見てくれないか言われたのですよね。
当初は
「年式的にアブソーバー全交換かなぁ💦」
と思いながらカヤバのNEW SR最安値を覗いていたんですよね
純正ショックとなるとショックだけで8万。。
NEW SRだとアッパーマウントブッシュを含めて6万くらい。。
車歴的にもアレだし
衝突軽減ブレーキ付きに乗り換えて貰った方がいいかな…とも思えていたので
結構悩みどころではありました。。
乗る前に先ずは簡易チェック
リアハッチを上げてゲートのトリムに手を掛け思いっきり上下にユサユサ…
多少のピッチングは残るものの
綺麗に衝撃を吸収してます。
この時点でフワフワと車体が動き続けていたら
リアショックはまずダメ。
車はフロントからの衝突の波動をリアのショックで最終的に吸収するので
どちらかというとリアショックが先にヘタります。
また、この時点で揺すった時リアはおろか…
車両全体的に不穏な挙動が発生したら
全てのショックを交換した方がいいですね。
簡易的にとりあえずは問題なかったので試走…
夏タイヤにヨコハマES31-155/70R13を履かせて
空気圧を270kpaに設定し
冬タイヤはブリヂストンVRX2-155/65R14で標準空気圧に
夏タイヤと冬タイヤの乗り心地の差異を出来るだけ無くすような設定にしてます。
んで…
問題なのは夏タイヤのタチ…
最近のエコタイヤって、サイドが薄っぺらなんですよね🙄
だからより空気圧の影響が乗り心地にも影響するよなぁ…と試走しながら思いつきましたよ
試走途中、いつも利用するスタンドに入場…
店員さんに「空気圧だけ…」と伝え
「あっ、どうぞ〜」がいつものスタイル。。
毎度すんませんね😅
空気瓶を借りて測ると250kpaを下回ってました。。
コレでは揺れる😑
冬タイヤへの交換までまだ時期的に余裕があるので
275kpaくらいに4輪ともに設定。
店員さんとも
「コレがダメならショック交換かなぁ…💧」
「あー、年式的にそうですねぇ。。」
「純正高いしなぁ。。」
と、まぁ分かりきった会話を交わして
「ありがとうございました」
と空気瓶を返しました💧
その効果はというと…
スタンドの入り口のギャップでもうわかりましたね。
入場の時より尻が座りました。
エコタイヤ恐るべし( ゚д゚)
車検前にラックエンドを交換していたので
直進性の心配はなかったから残るは…
…と思っていた矢先だったので
まぁ、一安心でした(。-∀-)
標準仕様からインチダウンしていたので
何かしらの不都合が出ないわけではないのです。
まぁ…
車両をカスタムした場合、
「手を加えたところから先ずは疑ってみましょう」
…ソレをそのまま提言したような
修理内容でした😅
お月見時はなして曇りなの( ゚д゚)
おわり・:*+.\(( °ω° ))/.:+