HOW TO 180とサウンドトラックのセットを特別価格で!HI!SOFT限定!
先日我がユニットPantoGraphiCのファーストアルバムであり
HOW TO 180のサウンドトラックである
CD「One Eighty」が発売開始となりました
が、amazonでいきなり品薄ですみません・・
まもなく再入荷されます
そして、
なんとHI!SOFTさんの方でスペシャルセットの販売です

通常ならDVDとCD、2つ買うと5000円超えちゃうのが、
今ならセットで4200円
HI!SOFTと、HI!SOFT楽天店のどちらでも購入できますよ!!
HI!SOFTの方の商品ページ
http://www.high-soft.com/goods_detail----90012449.html
CD、DVD単体でもHI!SOFTで取り扱ってますので
オレはアマゾンは嫌なんじゃ~!
楽天で買わせろ~!という方はこちらをどぞ!
パンタグラフィックのサイトはこちら
http://www.pantographic.com
Myspaceはこちら(試聴できます)
http://www.myspace.com/pantographic
Amazonも念のため。
Amazon:One Eighty ワンエイティー
そして先日の記事でも書きましたが
スノー業界活性化にちょっとでも貢献できるように、
スノー関連の映像作品等には
このCDの曲を無料で使用してよいです!!
来年末までスノーボード(スキー含む)関連の
コンテンツ、映像作品、イベントなどに使用する場合は
個人・法人・商用利用を問わず無料で使用して結構です。
その他条件は下記ご覧ください。
・とりあえず1枚CDは買ってください(笑
・楽曲の著作権はDIAGRAM DISCSにあります。
・使用の際は事前に御一報ください(ブログへのコメントも可)。
・個人・法人・商用利用を問わず使用可です。
・使用の際、Music by PantoGraphiCと入れてください。
・2011年12月31日までに発表・発売する作品、イベントなどに限ります。
(期限内に発表済みであれば期限後も使用可です)
・スノー業界に関連するものに限定します(拡大解釈有)。
・可能であれば(できるだけ)
http://www.howto180.com/
および
http://www.gelande-hero.com/
のリンクを表示ください。
・その他今後アナウンスするバナーなどを入れていただけると、なおありがたいです。
・イベントであれば協賛のところに
http://www.howto180.com/ もしくは http://www.gelande-hero.com/
などを入れてください。
↓ちなみにこの企画の趣旨です。
スノー業界の衰退を打破すべく業界活性化のために立ち上がりました
↓こちらの記事をまだ読んでない方は先に一読ください
【必読】スノーボードの未来
それでは、よろしくお願いいたします!
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com

HOW TO 180のサウンドトラックである
CD「One Eighty」が発売開始となりました

が、amazonでいきなり品薄ですみません・・

まもなく再入荷されます

そして、
なんとHI!SOFTさんの方でスペシャルセットの販売です


通常ならDVDとCD、2つ買うと5000円超えちゃうのが、
今ならセットで4200円

HI!SOFTと、HI!SOFT楽天店のどちらでも購入できますよ!!
![]() HI!SOFT限定!!スノーボード浜直哉のHOW TO 180サウンドトラックCD付スペシャルセット♪【サウン... 価格:4,200円(税込、送料別) |
HI!SOFTの方の商品ページ
http://www.high-soft.com/goods_detail----90012449.html
CD、DVD単体でもHI!SOFTで取り扱ってますので
オレはアマゾンは嫌なんじゃ~!
楽天で買わせろ~!という方はこちらをどぞ!
![]() DVD「スノーボード 浜直哉の HOW TO 180」サウンドトラック♪PantoGraphiC / One Eighy 【スノ... 価格:2,100円(税込、送料別) | ![]() 回転系トリックの登竜門である180オンリーのHOW TO DVDをウィークエンドボーダーの視点で作りま... 価格:2,940円(税込、送料別) |
パンタグラフィックのサイトはこちら
http://www.pantographic.com
Myspaceはこちら(試聴できます)
http://www.myspace.com/pantographic
Amazonも念のため。
Amazon:One Eighty ワンエイティー
そして先日の記事でも書きましたが
スノー業界活性化にちょっとでも貢献できるように、
スノー関連の映像作品等には
このCDの曲を無料で使用してよいです!!
来年末までスノーボード(スキー含む)関連の
コンテンツ、映像作品、イベントなどに使用する場合は
個人・法人・商用利用を問わず無料で使用して結構です。
その他条件は下記ご覧ください。
・とりあえず1枚CDは買ってください(笑
・楽曲の著作権はDIAGRAM DISCSにあります。
・使用の際は事前に御一報ください(ブログへのコメントも可)。
・個人・法人・商用利用を問わず使用可です。
・使用の際、Music by PantoGraphiCと入れてください。
・2011年12月31日までに発表・発売する作品、イベントなどに限ります。
(期限内に発表済みであれば期限後も使用可です)
・スノー業界に関連するものに限定します(拡大解釈有)。
・可能であれば(できるだけ)
http://www.howto180.com/
および
http://www.gelande-hero.com/
のリンクを表示ください。
・その他今後アナウンスするバナーなどを入れていただけると、なおありがたいです。
・イベントであれば協賛のところに
http://www.howto180.com/ もしくは http://www.gelande-hero.com/
などを入れてください。
↓ちなみにこの企画の趣旨です。
スノー業界の衰退を打破すべく業界活性化のために立ち上がりました

↓こちらの記事をまだ読んでない方は先に一読ください
【必読】スノーボードの未来
それでは、よろしくお願いいたします!
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
今週末はスキー場が17箇所OPEN予定!!
金曜に池袋サンシャインのWINTER RESORT 2011に行きました
ブログに書いた岩手の共通券は18時から販売だったのが
10分遅れたら既に売り切れ
さらにアルツのペアも売り切れでした・・
なんかプロが出てきてる雰囲気を感じましたね。
早割りの最大の問題は営利目的の転売でしょう
金曜なんか人少ないのでは?と油断していたけど
金曜こそプロの出番だったのかも

まあ、勝手な予想なので本物のスキースノーボードフリークなのかもしれませんが・・。
さてさて、
今日は久々に寒い日となりましたねー
ここんとこ暖かかったので
スキー場OPENにも影響でてますね
13日OPEN予定だった鹿沢は20日OPENに予定ずらしました。
また天然雪でOPENした中山峠も一旦クローズしてるようです。
まあ北海道は今日雪なのでまたOPENかもですね
予定通り群馬の丸沼高原と佐賀県の天山リゾートはOPENしたようですよ
どこも一反木綿みたいなコースですけどね
今週末はOPEN予定が結構一杯あるので
ガツンと降って一気にOPENゲレンデが拡大して欲しいところ
とりあえず、かぐらのライブカメラ見て和みましょう
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/livecamera/index.html
2010.11.19 OPEN予定
岐阜県・スノーウェーブパーク白鳥高原スキー場
兵庫県・神鍋高原アップかんなべスキー場
広島県・ユートピアサイオトスキー場
徳島県・井川スキー場
2010.11.20 OPEN予定
北海道・かもい岳国際スキー場
北海道・キロロスノーワールドスキー場
北海道・札幌国際スキー場
北海道・サッポロテイネスキー場
北海道・富良野スキー場
北海道・ルスツリゾートスキー場
新潟県・奥只見丸山スキー場
新潟県・かぐらスキー場(延期。11.20現在OPEN日未定)
長野県・アサマ2000パークスキー場
長野県・野沢温泉スキー場
長野県・湯の丸スキー場
群馬県・鹿沢スノーエリアスキー場
2010.11.21 OPEN予定
山形県・天元台高原スキー場
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com


ブログに書いた岩手の共通券は18時から販売だったのが
10分遅れたら既に売り切れ

さらにアルツのペアも売り切れでした・・

なんかプロが出てきてる雰囲気を感じましたね。
早割りの最大の問題は営利目的の転売でしょう

金曜なんか人少ないのでは?と油断していたけど
金曜こそプロの出番だったのかも


まあ、勝手な予想なので本物のスキースノーボードフリークなのかもしれませんが・・。
さてさて、
今日は久々に寒い日となりましたねー

ここんとこ暖かかったので
スキー場OPENにも影響でてますね

13日OPEN予定だった鹿沢は20日OPENに予定ずらしました。
また天然雪でOPENした中山峠も一旦クローズしてるようです。
まあ北海道は今日雪なのでまたOPENかもですね

予定通り群馬の丸沼高原と佐賀県の天山リゾートはOPENしたようですよ

どこも一反木綿みたいなコースですけどね

今週末はOPEN予定が結構一杯あるので
ガツンと降って一気にOPENゲレンデが拡大して欲しいところ

とりあえず、かぐらのライブカメラ見て和みましょう
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/livecamera/index.html
2010.11.19 OPEN予定
岐阜県・スノーウェーブパーク白鳥高原スキー場
兵庫県・神鍋高原アップかんなべスキー場
広島県・ユートピアサイオトスキー場
徳島県・井川スキー場
2010.11.20 OPEN予定
北海道・かもい岳国際スキー場
北海道・キロロスノーワールドスキー場
北海道・札幌国際スキー場
北海道・サッポロテイネスキー場
北海道・富良野スキー場
北海道・ルスツリゾートスキー場
新潟県・奥只見丸山スキー場
新潟県・かぐらスキー場(延期。11.20現在OPEN日未定)
長野県・アサマ2000パークスキー場
長野県・野沢温泉スキー場
長野県・湯の丸スキー場
群馬県・鹿沢スノーエリアスキー場
2010.11.21 OPEN予定
山形県・天元台高原スキー場
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
今週末はWINTER RESORT 2011&Do!スポーツのスペシャルバザール
今週末に池袋サンシャインの
WINTER RESORT 2011が開催されますよ
同時に隣の展示ホールで
Do!スポーツのスペシャルバザールも開催されます
池袋サンシャインのWINTER RESORT 2011
11/12(金)~14(日)
http://www.sunshinecity.co.jp/winterresort/
Do!スポーツのスペシャルバザール
Do!スポーツは入場券がいるみたいで、下記ページでGETできます。
http://www.dinos.co.jp/saiji/101100/
WINTER RESORT 2011も事前登録しとくといいことが!
http://www.sunshinecity.co.jp/winterresort/jizen.html
さてWINTER RESORT 2011ですが
なんといっても目玉は早割リフト券!
しかも今回なんか異様に充実してる気がしますよ
http://www.sunshinecity.co.jp/winterresort/hayawari.html
まずは今年の一番売れ筋である
Prince×Tokyu SNOW RESORT共通早割券
(18スキー場共通券)
そしてオッ?と思ったのが、
いわてウインタ-リゾート協議会の共通券
(安比高原スキー場、雫石スキー場、夏油高原スキー場、
八幡平リゾート パノラマ&下倉、網張温泉スキー場、
岩手高原スノーパーク、たざわ湖スキー場)
安比が入ってまっせ!!
しかも2500円!これはスゴイのでは??
蔵王温泉スキー場の6000円で
リフト券セット(4枚綴り、大人は2枚、子供は1枚でリフト1日券と交換)
というのもいいですね
そして福島の共通券もなにやらスゴイ
大人ペア4500円で下記スキー場で使えるみたい。
猪苗代スキー場(中央・ミネロ)
猪苗代リゾートスキー場
箕輪スキー場
沼尻スキー場
ファミリースノーパークばんだい×2
リステルスキーファンタジア
アルツ磐梯
裏磐梯猫魔スキー場
裏磐梯スキー場
これペアって男同士でもOKだよね?www
ってことはアルツが一人2250円!
ヤバいぞ!
そして湯沢の共通券も2700円でいいですね
(GALA湯沢、湯沢高原/布場
一本杉スキー場、NASPAスキーガーデン
岩原スキー場、湯沢中里、湯沢パーク
加山キャプテンコースト、神立高原)
ガーラが入ってるのが見逃せませんね
今思ったんですけど早割リフト券、
クリスマスプレゼントとかにしちゃってもいいかもですねw
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com

WINTER RESORT 2011が開催されますよ

同時に隣の展示ホールで
Do!スポーツのスペシャルバザールも開催されます

池袋サンシャインのWINTER RESORT 2011
11/12(金)~14(日)
http://www.sunshinecity.co.jp/winterresort/
Do!スポーツのスペシャルバザール
Do!スポーツは入場券がいるみたいで、下記ページでGETできます。
http://www.dinos.co.jp/saiji/101100/
WINTER RESORT 2011も事前登録しとくといいことが!
http://www.sunshinecity.co.jp/winterresort/jizen.html
さてWINTER RESORT 2011ですが
なんといっても目玉は早割リフト券!
しかも今回なんか異様に充実してる気がしますよ

http://www.sunshinecity.co.jp/winterresort/hayawari.html
まずは今年の一番売れ筋である
Prince×Tokyu SNOW RESORT共通早割券
(18スキー場共通券)
そしてオッ?と思ったのが、
いわてウインタ-リゾート協議会の共通券
(安比高原スキー場、雫石スキー場、夏油高原スキー場、
八幡平リゾート パノラマ&下倉、網張温泉スキー場、
岩手高原スノーパーク、たざわ湖スキー場)
安比が入ってまっせ!!
しかも2500円!これはスゴイのでは??
蔵王温泉スキー場の6000円で
リフト券セット(4枚綴り、大人は2枚、子供は1枚でリフト1日券と交換)
というのもいいですね

そして福島の共通券もなにやらスゴイ

大人ペア4500円で下記スキー場で使えるみたい。
猪苗代スキー場(中央・ミネロ)
猪苗代リゾートスキー場
箕輪スキー場
沼尻スキー場
ファミリースノーパークばんだい×2
リステルスキーファンタジア
アルツ磐梯
裏磐梯猫魔スキー場
裏磐梯スキー場
これペアって男同士でもOKだよね?www
ってことはアルツが一人2250円!
ヤバいぞ!
そして湯沢の共通券も2700円でいいですね

(GALA湯沢、湯沢高原/布場
一本杉スキー場、NASPAスキーガーデン
岩原スキー場、湯沢中里、湯沢パーク
加山キャプテンコースト、神立高原)
ガーラが入ってるのが見逃せませんね

今思ったんですけど早割リフト券、
クリスマスプレゼントとかにしちゃってもいいかもですねw
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com