今週末はスキー場が17箇所OPEN予定!!
金曜に池袋サンシャインのWINTER RESORT 2011に行きました
ブログに書いた岩手の共通券は18時から販売だったのが
10分遅れたら既に売り切れ
さらにアルツのペアも売り切れでした・・
なんかプロが出てきてる雰囲気を感じましたね。
早割りの最大の問題は営利目的の転売でしょう
金曜なんか人少ないのでは?と油断していたけど
金曜こそプロの出番だったのかも

まあ、勝手な予想なので本物のスキースノーボードフリークなのかもしれませんが・・。
さてさて、
今日は久々に寒い日となりましたねー
ここんとこ暖かかったので
スキー場OPENにも影響でてますね
13日OPEN予定だった鹿沢は20日OPENに予定ずらしました。
また天然雪でOPENした中山峠も一旦クローズしてるようです。
まあ北海道は今日雪なのでまたOPENかもですね
予定通り群馬の丸沼高原と佐賀県の天山リゾートはOPENしたようですよ
どこも一反木綿みたいなコースですけどね
今週末はOPEN予定が結構一杯あるので
ガツンと降って一気にOPENゲレンデが拡大して欲しいところ
とりあえず、かぐらのライブカメラ見て和みましょう
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/livecamera/index.html
2010.11.19 OPEN予定
岐阜県・スノーウェーブパーク白鳥高原スキー場
兵庫県・神鍋高原アップかんなべスキー場
広島県・ユートピアサイオトスキー場
徳島県・井川スキー場
2010.11.20 OPEN予定
北海道・かもい岳国際スキー場
北海道・キロロスノーワールドスキー場
北海道・札幌国際スキー場
北海道・サッポロテイネスキー場
北海道・富良野スキー場
北海道・ルスツリゾートスキー場
新潟県・奥只見丸山スキー場
新潟県・かぐらスキー場(延期。11.20現在OPEN日未定)
長野県・アサマ2000パークスキー場
長野県・野沢温泉スキー場
長野県・湯の丸スキー場
群馬県・鹿沢スノーエリアスキー場
2010.11.21 OPEN予定
山形県・天元台高原スキー場
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com


ブログに書いた岩手の共通券は18時から販売だったのが
10分遅れたら既に売り切れ

さらにアルツのペアも売り切れでした・・

なんかプロが出てきてる雰囲気を感じましたね。
早割りの最大の問題は営利目的の転売でしょう

金曜なんか人少ないのでは?と油断していたけど
金曜こそプロの出番だったのかも


まあ、勝手な予想なので本物のスキースノーボードフリークなのかもしれませんが・・。
さてさて、
今日は久々に寒い日となりましたねー

ここんとこ暖かかったので
スキー場OPENにも影響でてますね

13日OPEN予定だった鹿沢は20日OPENに予定ずらしました。
また天然雪でOPENした中山峠も一旦クローズしてるようです。
まあ北海道は今日雪なのでまたOPENかもですね

予定通り群馬の丸沼高原と佐賀県の天山リゾートはOPENしたようですよ

どこも一反木綿みたいなコースですけどね

今週末はOPEN予定が結構一杯あるので
ガツンと降って一気にOPENゲレンデが拡大して欲しいところ

とりあえず、かぐらのライブカメラ見て和みましょう
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/livecamera/index.html
2010.11.19 OPEN予定
岐阜県・スノーウェーブパーク白鳥高原スキー場
兵庫県・神鍋高原アップかんなべスキー場
広島県・ユートピアサイオトスキー場
徳島県・井川スキー場
2010.11.20 OPEN予定
北海道・かもい岳国際スキー場
北海道・キロロスノーワールドスキー場
北海道・札幌国際スキー場
北海道・サッポロテイネスキー場
北海道・富良野スキー場
北海道・ルスツリゾートスキー場
新潟県・奥只見丸山スキー場
新潟県・かぐらスキー場(延期。11.20現在OPEN日未定)
長野県・アサマ2000パークスキー場
長野県・野沢温泉スキー場
長野県・湯の丸スキー場
群馬県・鹿沢スノーエリアスキー場
2010.11.21 OPEN予定
山形県・天元台高原スキー場
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com