嗚呼…、やっと週末になりました。嬉しいです。
雨も止んで、「夏っぽい」気候になりました。最近まであまり聞こえてこなかった蝉の鳴く声も、やっと方々で耳にするようになりました。
家の北側の窓から、富士山の天辺が見えます。中腹から下は雲に隠れていましたが、久しぶりの富士山の姿です。当たり前ですが、雪はもう積もっていないので、夏らしい真っ青な山肌が見えています。
今日は、お袋の実家の家の周りの草を、長いものだけ刈りに行ってきました。すでに6月の時点で業者さんに除草作業は依頼済みだったのですが、まだ予定が合わなくてやってもらえていませんでした。お隣(親戚です)からのクレームもあるので、まずは迷惑になりそうな長い草だけ処理してきました。
午後は久々に車で出かけました。ダッシュボードに表示されていた車外の気温が36℃。しっかりと夏ですね。
夕飯は松屋で『回鍋肉定食』のご飯小盛を食べました。ちょっと失敗したのは、今喉の痛みがあるので、回鍋肉の辛味噌で結構喉に来ました。ヒリヒリが悪化したような気がする。でも、回鍋肉は美味しかったです。
そういえば、「安倍川餅」で有名な安倍川の花火大会が今日 7/19 ある予定だったのですが、中止になりました。昨今の雨で、川が増水していることが要因のようです。夏の風物詩の花火大会が中止なのは残念ですね。
まぁ、静岡県内もこれから先も色々な場所で花火大会があるでしょうから、花火を見に出かけるのも良いかも知れません。
やっと雨が止んで、夏らしい天気になって、暑いけれど季節感のある天気はやっぱりいいものですね。(何かジジィ臭い発言になってきた…orz)