今回はかなりの自己満ブログです。
すいません。
電車とかでよく爆音で音楽聴いてて
イヤホンから音を漏らし放題の人って
いるじゃないですか。
別にあれが迷惑だと思った事は
僕個人としてはないのですが、
その鼓膜、大丈夫だろうか…と
むしろその人の心配をしてしまう。
並々ならぬ音漏れから察するに
その耳の中での音量たるや
凄まじいに違いない。
もうすんごい音とゆう名の化け物が
鼓膜を直撃してるに違いない。
きっと鼓膜は急に好きな人から下の名前で呼ばれ出した少年の心くらい揺れてるはずだ。
そこで僕はあの音量をもってまでして
何故にあんな平気なのだろう、と
真理に迫るべく考察を始めた。
結論、
なんだったらもうその人の鼓膜は
どんどん奥に押しやられてて
それに気付かず大音量で流し続け
ついには左右の鼓膜が真ん中で融合して、
通常の人間の何倍もの音量を吸収出来る
様に進化したのではないか!
と考えた。
じゃないとあの音漏れはおかしい。
特に面白い考察は出来なかった。
(笑)
耳を大切にしましょう。
僕は何を隠そうマンガ好きなのですが
※アニメではない←重要
といってもワンピースやナルトといった有名どころは避けて通っているので
それはもはやマンガ好きではない、
エリンギかなんかのキノコや、
と思われる方がもちろんいるだろう。
だがしかし僕はキノコ類では無くれっきとした人類だとゆうことを立証したいので、責任を持って様々なマンガの素晴らしさを綴ろうではないか!
まず、最近読んで面白かったのが
『惡の華』
昔ちょろっとサンプルを読んで
気になってて、友達がたまたま持ってたので
その日一気に7巻まで読みました。
続きが気になる。
まぁ、ゆうなれば十代の時に、
高校生の時に読んでおきたかった。
思春期の少年少女なら誰しもが持つ
アイデンティティの模索、
性的衝動、世に対する不平、etc
それらを忠実に再現した青春系?漫画。
最初仲村さんを、
なんやこの女(´Д`)って思ってたのに、作品が進むに連れて
段々、主人公同様、俺が仲村さんを
守るんやーー!!ってなります。
なんなんやあの感情移入してしまうレベル。
そしてどんどん見え方が変わってくる。
それも主人公と同じスピードで。
そこが凄い。
いやそもそも仲村さんとか言われても
知らんし、ってゆう方は是非読んでください。
まー後はベタですが進撃の巨人かなぁ。
いやでもこの作品に関しては
まだ二巻しか発売されてないときから
買ってました!
うん!今ではもう漫画界の歴史に食い込む勢いの人気漫画ですね。
ただ単に巨人が人間を襲って
それに力を合わせてやっつけるぞ!
ではないんですよね。
なんせ、伏線が多いです。
しかし、辿ればどのコマも
それにそぐう描写がされてて凄い。
これには脱帽!
本当の敵はなんだ!?
そしてアニ・レオンハートが可愛い!
主人公エレンに蹴り技を伝授する前の
シーンであの冷酷なアニがふっと
笑うんです。
情熱的なエレンに少しだけ
心を奪われた瞬間です。
僕はどうやらクールで
どこか冷めた女性に惹かれるようです。
いや、2次元やけど!笑
なんにせよ上記で紹介した2つはなんと
同じ雑誌に掲載されてるとゆうね。
別冊少年マガジン。すごいな!
月1ペースは続きが気になる人にとって
遅すぎるペースですよ。
でもそれが良いのかもしれません。
なんせ僕は惡の華だと仲村さんに
進撃の巨人だとアニに恋をしていると言うわけです。
ダメだコイツって
今自分で思いました。
笑
えー、長くなってしまいましたが、
漫画が好きです。それだけです。
ウォーアイニー。