月森君の中に存在してるね( ´艸`) | ときめきって素敵O(≧∇≦)o

ときめきって素敵O(≧∇≦)o

GS1stで葉月珪君に逢った。GS2ndで志波勝己君に逢った。

そして中の人、緑川光さん、中井和哉さんのゲームやらDVDやらCDやら、幸せ散財品をゲット中。時々、浮気もするけどね(^^ゞ

金色のコルダ2ff、月森君中予定。
 
月森君顔追っかけ。図書室。月森君の家にもあるエッセイ。図書カードに香穂子ちゃんの名前があったんだって。全く、どうも月森君に追っかけられてる疑惑があるわ。
 


廊下で月森君に呼ばれた。普通科の制服を見たからなんだって。用はないそうだ。
 
門で月森君が待ってました。追っかけられてる疑惑が膨らむ。
 
交差点で文化祭の話。普通科から準備の賑やかな声が聞こえる。そして、授業中に凄い声が聞こえたらしく、月森君、ちょっとお冠。すぐに君に言っても仕方ないと柔らかい表情。
 
そして、土曜日練習のお誘い。もちろんOK。土曜日が楽しみなんだって。ニタニタしちゃう( ´艸`)
 


交差点まで短く感じたって。月森君たら(//△//)
 
顔追っかけ。音楽室。バイオリンの手入れ中。大切にして欲しいと。
 
土浦君に帰り、誘われました。交差点が白文字セリフ。文化祭の話でした。
 
クラスの文化祭まとめ役の二人が喧嘩しちゃって、準備が大変らしい。土浦君とはクラス違うんだよね。
 
顔追っかけ。図書室。月森君に袖の汚れを見つけられ、ハンカチはバイオリンを拭くのにたくさん持ってるから、月森君のハンカチを濡らして、拭き取れって。
 
香穂子ちゃんはハンカチを持ってないのかの疑問とバイオリンを月森君はハンカチで拭いてるのかの疑問。
 
普通、楽器全般、ハンカチで拭かないよね?
 
さぁ、土曜日。月森君が門に。楽しみにしてたんだって。もう、月森君たら( ´艸`)
 


デートは駅前通りを選んだら、月森君の眼鏡選びのCGゲット。
 
三種類あって、全部見たいからセーブして、リロードしてセーブ。
 
私にはみんな普通に見えた。月森君、前のに似てるの、おしゃれのまではそれに決めたけど、個性的?だったかは、最初から難色。最後も他も見ようとか言ってた。
 
だけど、門前、他と一緒で二人で選んだのを喜んでる。メールも一緒だった。
 
攻略はシンプルな眼鏡コースで。
 
日曜日は二度目の喫茶店を。
 
紅茶セット。月森君、紅茶派なのかな?コーヒー派が多いから嬉しい。コーヒー、香りは好きだけど、飲むと胸やけしちゃう私には。
 
中井さんのリアルロデのラクロはアールグレイなんだけど、たいていの中井さんキャラはコーヒーくれって言うんだよね。緑川さんの珪君はモカ好きだし。
 
アールグレイ、紅茶だけど、飲んでみたら、ちょっと、私にはいまひとつ。ダージリンで良いかな?
 
横道逸れすぎ。
 
日曜日練習、なんかダメだしいっぱいだった。一度も弾いたことない曲だもの。ボロボロだったんだろうね(^_^;
 
用も無いのに、普通科の制服を見たからと声をかけてきたり、門で待ってて、遅いんだなって。かなり待ってた?バイオリンケースを持ってるのを見たからって、追いかけてくる。前に信号が赤で良かったみたいのもあったなぁ~。
 
もう、月森君、香穂子ちゃんを追いかけてるよね。月森君の生活の中に香穂子ちゃんもいるって感じだよね。
 
嬉しいけどね(//△//)