観音経偈文 | 誰でも幸せになれる!道は必ず開ける!~三田峰嵩(ほうしゅう)のブログ

誰でも幸せになれる!道は必ず開ける!~三田峰嵩(ほうしゅう)のブログ

苦しみの中から立ち上がれ!
どんなに人生苦しくても辛くても、道は必ずあります。
皆様が、苦を乗り越え、克服し、明るく楽しく、人生を全うできますよう、色々、お話していきます。


観音さまについて書かれているお経は数多く存在する。

その中でも、最古であり、
かつ、一番世に知られるお経。


それが、『妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五』

つまり、『観音経』である。


世の中で一番親しまれ多く読まれるお経は、
『般若心経』であるが、
二番目は、この『観音経』である。



観音経は、その全文は長いお経で、
全部で2062文字ある。

般若心経が262文字であるから、
その8倍近い長さである。

そしてそれは、長行(じょうごう)と偈文(げもん)によって
構成される。


皆様には観音経全文は長いかと思われるので、
まずは、長行を省いた『観音経偈文』をお勧めする。


観音経偈文を唱える場合、
全文の観音経をお持ちの方は、
経のタイトルである
『妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五』
に『偈』を付け加えて、
長文を省き、『世尊妙相具』より読誦する。





みょうほうれんげきょうかんぜおんぼさつふもんぼんだいにじゅうごげ
妙法蓮華経観世音菩薩普門品
第二十五偈



せーそんみょうそうぐー   がーこんじゅうもんぴー
世尊妙相具  我今重問彼

ぶっしーがーいんねん   みょういーかんぜおん
佛子何因縁  名為観世音

ぐーそくみょうそうそん   げーとうむーじんにー
具足妙相尊  偈答無盡意

にょうちょうかんのんぎょう ぜんのうしょーほうしょー
汝聴観音行  善應諸方所

ぐーぜいじんにょーかい  りゃくこうふーしーぎー
弘誓深如海  歴劫不思議

じーたーせんのくぶつ    ほつだいしょうじょうがん
侍多千億佛  発大清淨願

がーいーにょーりゃくせつ もんみょうぎゅうけんしん
我為汝略説  聞名及見身

しんねんふーくーかー    のうめつしょうーくー
心念不空過  能滅諸有苦

けーしーこうがいいー    すいらくだいかーきょう
假使興害意  推落大火坑

ねんぴーかんのんりき   かーきょうへんじょうちー
念彼観音力  火坑變成池

わくひょうるーごーかい   りゅうごしょーきなん
或漂流巨海  龍魚諸鬼難

ねんぴーかんのんりき   はーろうふーのうもつ
念彼観音力  波浪不能没

わくざいしゅーみーぶー  いーにんしょーすいだー
或在須弥峯  為人所推墮

ねんぴーかんのんりき   にょーにちこくうじゅう
念彼観音力  如日虚空住

わくひーあくにんちく     だーらくこんごうせん
或被悪人逐  堕落金剛山

ねんぴーかんのんりき   ふーのうそんいちもう
念彼観音力  不能損一毛

わくちーおんぞくにょう   かくしゅうとうかがい
或値怨賊繞  各執刀加害

ねんぴーかんのんりき   げんそくきーじーしん
念彼観音力  咸即起慈心

わくそうおうなんくー    りんぎょうよくじゅうしゅう
或遭王難苦  臨刑欲寿終

ねんぴーかんのんりき   とうじんだんだんねー
念彼観音力  刀尋段段壊

わくしゅうきんかさー    しゅ-そくひーちゅうかい
或囚禁枷鎖  手足被柱械

ねんぴーかんのんりき   しゃくねんとくげーだつ
念彼観音力  釋然得解脱

じゅそーしょーどくやく    しょーよくがいしんじゃー
呪詛諸毒薬  所欲害身者

ねんぴーかんのんりき   げんじゃくおーほんにん
念彼観音力  還著於本人

わくぐーうあくらーせつ    どくりゅうしょーきとう
或遇悪羅刹  毒龍諸鬼等

ねんぴーかんのんりき    じーしつぶーかんがい
念彼観音力  時悉不敢害

にゃくあくじゅういーにょう  りーげーそうかーふー
若悪獣圍繞  利牙爪可怖

ねんぴーかんのんりき    しっそうむーへんぼう
念彼観音力  疾走無邊方

がんじゃーぎゅうふつかつ  けーどくえんかーねん
玩蛇及蝮蠍  気毒煙火燃

ねんぴーかんのんりき    じんじょうじーえーこー
念彼観音力  尋聲自回去

うんらいくーせいでん    ごうばくじゅーだいうー
雲雷皷掣電  降雹濡大雨

ねんぴーかんのんりき    おうじーとくしょうさん
念彼観音力  應時得消散

しゅうじょうひーこんやく   むーりょうくーひっしん
衆生被困厄  無量苦逼身

かんのんみょうちーりき   のうぐーせーけんくー
観音妙智力  能救世間苦

ぐーそくじんつうりき     こうしゅうちーほうべん
具足神通力  廣修智方便

じっぽうしょーこくどー    むーせつふーげんしん
十方諸國土  無刹不現身

しゅーじゅーしょーあくしゅー じーごくきーちくしょう
種種諸悪趣  地獄鬼畜生

しょうろうびょうしーくー   いーぜんしつりょうめつ
生老病死苦  以漸悉令滅

しんかんしょうじょうかん   こうだいちーえーかん
真観清淨観  廣大智慧観

ひーかんきゅうじーかん   じょうがんじょうせんごう
悲観及慈観  常願常譫仰

むーくーしょうじょうこう    えーにちはーしょーあん
無垢清淨光  慧日破諸闇

のうぶくさいふうかー    ふーみょうしょうせーけん
能伏災風火  普明照世間

ひーたいかいらいしん    じーいーみょうだいうん
悲體戒雷震  慈意妙大雲

じゅーかんろーほううー   めつじょーぼんのうえん
澍甘露法雨  滅除煩悩焔

じょうしょうきょうかんじょー ふーいーぐんじんちゅう
諍訟経官處  怖畏軍陣中

ねんぴーかんのんりき    しゅうおんしったいさん
念彼観音力  衆怨悉退散

みょうおんかんぜーおん  ぼんのんかいちょうおん
妙音観世音  梵音海潮音

しょうひーせーけんのん  ぜーこーしゅーじょうねん
勝彼世間音  是故須常念

ねんねんもつしょうぎー  かんぜーおんじょうしょう
念念勿生疑  観世音淨聖

おーくーのうしーやく     のういーさーえーこー
於苦悩死厄  能為作依怙

ぐーいっさいくーどく     じーげんじーしゅうじょう
具一切功徳  慈眼視衆生

ふくじゅーかいむーりょう   ぜーこーおうちょうらい
福聚海無量  是故應頂礼

にーじーじーじーぼーさー   そくじゅうざーきー
爾時持地菩薩  即從座起

ぜんびゃくぶつごん せーそん にゃくうーしゅうじょう
前白佛言 世尊 若有衆生

もんぜーかんぜーおんぼーさつぼん じーざいしーごう
聞是観世音菩薩品 自在之業

ふーもんじーげん   じんつうりきしゃー
普門示現  神通力者

とうちーぜーにん
當知是人

くーどくふーしょうぶっせつぜーふーもんぼんじー
功徳不少佛説是普門品時

しゅうじゅうはちまんしーせんしゅうじょう
衆中八萬四千衆生

かいほつむとうどう
皆發無等等

あーのくたーらさんみゃくさんぼーだいしん
阿耨多羅三藐三菩提心









観音経
http://ameblo.jp/houshuu8888/entry-11608975166.html




Canon カノン / バッヘルベル 1680年



以前、キャノンの創業者一族の別荘の
地鎮法要を執り行わさせていただいたが、
『キャノン』という社名の所以とその発展は、
その創業者一族の『観音』信仰の深さにある。


観音信仰による『観音力』の霊験は、
正に計り知れない。



観音さまの御力『観音力』が
皆様に賜り、
大きな功徳・霊験となりますよう
お経・御真言にお励みくださいませ。


九拝合掌



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


★ここでは、皆様と共に
この世に生きるすべての『動物たち』『命』も
すでにこの世には亡きすべての『動物たち』『命』も
双方救う。


★『この世のすべての動物供養』は
毎日、皆様と共に執り行います。



併せて


『この世のすべての命が
苦しみも悲しみもなく
穏やかで平和に暮らせる
世の中が訪れるように』


皆様と共に祈る。




【 みんなの千日行 】
【この世のすべての動物供養】  

4/26(土) (703日目)23:00~24:00
4/27(日) (704日目)23:00~24:00
4/28(月) (705日目)23:00~24:00

できる方は、

般若理趣経・般若心経・観音経・十句観音経・如来寿量品などを読誦した後、
御真言。



般若心経
般若心経



『(延命)十句観音経』をみんなの勤行に追加する。


凄く短くて、救済力の非常に高いお経なので、
初心者でもやりやすいし、
皆様にも必要なお経です。

観世音~念念不離心 まで、
十句ある。

最初にタイトルを言ってから、
これを何回も唱える。


この後の御真言は、

おん あろりきゃ そわか




えんめいじゅっくかんのんぎょう
延命十句観音経



かんぜーおん   なーむーぶつ
観世音      南無仏


よーぶつうーいん   よーぶつうーえん
与仏有因     与仏有縁


ぶっぽうそうえん  じょうらくがじょう
仏法僧縁      常楽我浄


ちょうねんかんぜーおん ぼーねんかんぜーおん
朝念観世音    暮念観世音


ねんねんじゅうしんき  ねんねんふーりーしん   
念念従心起    念念不離心  





諸真言(今まで出てきた真言)

 
大日如来(胎臓界)   おん あびら うんけん

大日如来(金剛界)   おん ばざら だとばん

釈迦如来        の~まく さ~まんだ ぼだなん ばく

阿弥陀如来       おん あみりた ていぜい から うん

仏眼仏母(ぶつげんぶつも)  おんぼ だろしゃに そわか


(七観音)

観自在菩薩(観世音菩薩)・聖(しょう)観音   
            おん あろりきゃ そわか

千手観音        おん ばざら たらま きりく

十一面観音       おんまか きゃろにきゃ そわか

馬頭観世音菩薩(ばとうかんぜおんぼさつ)

 おん あみりと どはんば うん はった そわか

準胝観世音菩薩(じゅんていかんぜおんぼさつ)
 おん しゃれい それい そんでい そわか

如意輪観世音菩薩(にょいりんかんぜおんぼさつ)
 おん はんどめい しんだまに じんばら うん

不空羂索観世音菩薩(ふくうけんさくかんぜおんぼさつ)
おん はんどまだら あぼきゃ じゃやでい そろそろ そわか




地蔵菩薩        おん かかか びさんまえい そわか

弥勒菩薩        おん まいとれいや そわか

(五大明王)
不動明王真言(小呪)
           のーまく さまんだ
           ばざら だんかん


不動明王    のーまく さーまんだー
         ばーざら だんせんだー
         まーかろしゃーだー そわたや
         うんたら たー かんまん

降三世(ごうさんぜ)明王 おん そんば にそんば ばざら うん はった

軍荼利(ぐんだり)明王   おん あみりてぃ うん はった

金剛夜叉明王  おん ばざら やきゃしゃ うん

大威徳(だいいとく)明王  おん しゅちゅり きゃらろは うんけん そわか



【不動明王大呪】

のうまく さるば たたぎゃ ていびや
さるば もけいびや
さるば たたらた
せんだ まかろしゃな
けん ぎゃきぎゃき
さるば びきな うんたら
たーかんまん


愛染明王    おん ばざら ばぞろしゅにしゃ
        ばざらさとば じゃくうん ばく

孔雀明王    おん まゆら きらんでい そわか

烏枢沙摩(うすさま)明王  おん くろなだ うん じゃく


太元帥(だいげんすい)明王  
        たりつ たぼりつ ぱらぼりつ
        しゃやんめい しゃやんめい たららさんたん
        らえんび そわか





薬師如来    おん ころころ せんだり まと~ぎ そわか


歓喜天(聖天)  おん きり ぎゃく うん そわか

三宝荒神    おん けんばや けんばや そわか

蔵王権現    おんば さらくしゃ あらんじゃ うん そわか
        (もしくは)       
        おん ばぎりゆう そわか

三面大黒天   おんまか きゃら やー そわか

毘沙門天    おん べいしらまな やー そわか

弁財天     おん そらそば ていえい そわか

吉祥天     おんまか しりえい そわか


荼吉尼天(だきにてん) 
        おん だきに はばらぎゃてい そわか

        おん しらばった にり うん そわか

        おん きりか そわか

        のーまく さーまんだー ぼだなん
        きりか そわか



月 天         おん せんだら や~ そわか

羅刹天(らせつてん )おん ちりちえい そわか

諸龍神     のーまく さーまんだー ぼだなん
          めいぎゃしゃにえい そわか


念  仏     南無阿弥陀仏~なむあみだぶつ

または

題  目     南無妙法蓮華経~なんみょうほうれんげきょう

または

光明真言        おん あぼきゃ べいろしゃのう 
             まかぼだらまに 
             はんどま じんばら 
             はらばりたや うん





(11)釈迦如来法(ゆっくり・練習用)



(12)釈迦如来法(少し速め)



不動明王法(ゆっくり・練習用)(6)



不動明王法(中速・練習用)(7)




十一面観音法(1)




(10)十一面観音法(ゆっくり・練習用)





千手観音法(ゆっくり・練習用)(4)





千手観音法(やや速め)(5)





(9)千手観音法(少し速め)





(8)光明真言(ゆっくり・練習用)




九拝合掌