浮気していた当時にぶっちゃけ思っていたこと、そして今思うこと | 中川賢太郎のブログ

中川賢太郎のブログ

自分的に気づいたことを書いてます♪

 

 

ちょっと前に夕方に公園のある道沿いを歩いていたときのことなんだけどさ。

 

 

 

 

 

 

公園の真ん中にあるベンチで

 

高校生くらいの男女が立ったまま押し黙っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかただならぬ雰囲気を醸し出していて

 

「何事かなー?」と思いながらゆっくり歩きながら見ていると、告白シーンだということが分かってさ。

 

 

 

 

 

 

 

多分、ちょうど告ったばっかのタイミングでみかけたらしく

 

数秒の間があってから男の子がめちゃ喜んでてさ。

 

 

 

 

 

 

「他人の告白なんて、なかなかレアな現場に出くわしたもんだなー」と思っていたんだけど

 

そんな様子を見て自分の高校生以降の恋愛系の思い出がフラッシュバックしたんだよね。

 

 

 

 

 

 

ぼくも精神年齢は中二のくせして

 

マセたエロガキだったので人並みに恋愛を経験してきたと思うんよ。

 

 

 

 

 

 

彼女がいない時期があれば「あ~彼女ほしいな~」って思っててさ。

 

 

 

 

 

 

 

で、もちろん好意がある人と仲良くなって、イイ感じになって

 

お付き合いができれば「やべー超嬉しい!」ってなるのと同時に

 

 

 

 

 

 

、、、、

 

 

嬉しいって思うのと同時に、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

実は一方で言いようのないモヤモヤ~っとした

 

なんか晴れない気持ちも同時に生まれていたんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

この気持ちを無理やり例えると

 

世間的に言うマリッジブルーに似たような感じでしょーか。

 

 

 

 

 

 

 

それを毎回誰かと付き合うたびに感じていたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

でも当時は彼女が出来た時なんて嬉しいはずなのに

 

なぜこんな憂鬱な気持ちが毎回ニュッと出るのか分かんなくってさ。

 

 

 

 

 

ぼくの人生の中での大きな謎でした。

 

 

 

 

 

今、思うとその気持ちの正体ってのは

 

お付き合いをしたんだったら「この人しか見てはいけないよ」ってな感じの閉塞感が原因で。

 

 

 

 

 

 

誰かを選んだ時点で他はダメーってな感じで

 

この選択肢や自由が奪われる感じというか、、、

 

 

 

 

 

 

 

人に対して素敵だなーとか魅力的だなーって思うことって

 

個人的には「え?何があかんの?むしろ良いことじゃね?」って思っているフシがあるのに

 

 

 

 

 

 

それなのに「1対1じゃないとダメだから」という杓子定規な一般論に当てはめて

 

強引に蓋をしないといけない強制感というか、、、

 

 

 

 

 

 

こんな感じで内心ではいっつも窮屈に感じる自分がいたんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

当時はもちろん「ポリアモリー」という言葉なんて知らないし

 

そんな風に考えてしまう自分って「異端でダメなやつ」って思っていてね。

 

 

 

 

 

 

窮屈な閉塞感を感じるたびに

 

「1人の人に満足に愛情を注げない自分ってなんて不義理なヤツなんだろ。。」

 

「自分はほんと移り気な気質でダメだな。。」みたいに思ってました。

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じで自分を責めながら

 

「一対一の関係性が正しい」という一般的な社会的通念にハマろうと、頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

絶対に、そういう風にしないと人でなしだと思ってたしさ。

 

 

 

 

 

 

 

因みにぶっちゃけるんだけどさ。

 

ぼくは付き合っていた彼女以外にも関係性があった人がいたんだよね(どーん)

 

 

 

 

 

ええ。

 

 

 

 

一般的な言葉で言うと浮気っていうやつでしょーか。

 

相手の人にも彼氏がいたりいなかったり様々で。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくに対して好意を持ってくれていた人もいたし

 

「寂しいのを埋めたい」って人もいたし「まだ遊びたりない」とか色んなタイプの人がいたと思う。

 

 

 

 

 

 

 

当時からぼくは周りから「なんか変わった奴」だと認識されていて

 

なんでも話しやすかったのか、よくお相手に抜擢されてましたw

 

 

 

 

 

 

まあ、分かりやすく言うと

 

相手からしたら都合の良いオトコとして思われていたと思います(どーん)

 

 

 

 

 

 

それはぼくも全然分かっていたんだけど

 

ぼく的にも漠然と抱えていた窮屈な閉塞感から解放されたいってのもあったので

 

両者のニーズがうまいこと合致していたから「全然いいよね」って思ってました。

 

 

 

 

 

 

 

でも当時は「頭の中」では「こういうのってダメなんだよな~」ってな感じで

 

一般的な1対1の性愛関係が正だと思っていたから罪悪感を感じる一方で

 

 

 

 

 

 

でもぼくの「心の中」には実際んところは罪悪感なんて実際には1ミリもなくってさ。

 

むしろ開放感があったんだよね。

 

 

 

 

 

 

まあ、もちのろんで健全なスケベ男子ですので

 

イチャイチャしたいってのもあると思うんだけど

 

 

 

 

 

 

 

でも、今思うとそんなことよりももっと深いところでは

 

「1人以外にも注がれるエネルギーを殺さなくても済んだ」ってのが純粋に嬉しかったんだろうなって思う。

 

 

 

 

 

 

まぁ、こんな感じで

 

当時は今みたいにポリアモリー(複数愛主義者)という言葉は知らなかったけど

 

そのポテンシャルは十分に発揮されていたみたいだねw

 

 

 

 

 

 

 

っていうかぶっちゃけさ。

 

 

 

 

 

今は「浮気だ」とか「不倫だ」みたいなのでワーワー言うのも、一般論が生んだ魔女狩り行為くらいに思う。

 

 

 

 

 

まじでどーでもいいなって笑

 

 

 

 

 

別に一夫多妻の国もあるのに

 

1対1じゃないと騒ぎたてる地域と騒ぎたてない地域があって、不思議だなーって。

 

 

 

 

 

 

「愛は地球を救う」ってテレビで言ったり

 

「汝、隣人を愛せよ」とかキリストさんとか言うのに

 

 

 

 

 

でも「じゃーなんで、その愛するってことをわざわざ限定的にしないといけないの?」

 

とも思っちゃったりw

 

 

 

 

 

 

 

だから

 

パートナー以外に好意を向けらるのをダメなことだ!って思っている人

 

過去に浮気や不倫ってやつをしてしまって自分のことを責めている人

 

 

 

 

 

 

もしこれを読んでくれているあなたがそんな風ならさ。

 

まじでそんなんいらんと思うぞ。

 

 

 

 

 

 

それに他の人が魅力に感じたからと言って、今までの人を愛さなくなったとはイコールじゃないやん。

 

不義理でも何でもないと思うけどね。

 

 

 

 

 

 

 

今は自分が「やかんの様に狙ったところだけ愛情を注げる」タイプじゃなくて

 

「チョコレートフォンデュみたいに多方面に愛情を注いじゃう」ポリアモリーだってことを受け入れて

 

 

 

 

 

 

「自分はポリアモリーだと思うっす。よろ」ってことを嫁さん(今は元嫁)や

 

ブログやSNSでもカミングアウトしております。

 

 

 

 

 

 

今は「1人の人だけを愛さないといけません!」っていうのは自分にはないっす。

 

 

 

 

 

感覚的には「1人だけを愛する関係性を築くのもいい」だろうし

 

「1対多の関係性を築く」のでも合意があればいいだろうし、って全然どっちでもいいよねって感じです。

 

 

 

 

 

 

そこに捉われなくなった今ってすげー楽だなって、そういえば思うわ。

 

 

 

 

 

なんかとりとめもない話になっちゃって着地点が分からんくなっておりますが

 

久々にポリアモリーについて出てきたので書いてみましたー。

 

 

 

 

 

ーーーこんなやつがこのブログ書いてますーーー

 

https://ameblo.jp/housebeat/entry-12714970900.html

 

 

 

 

中川賢太郎の情報は現在メルマガをメインに発信しています。

 

メルマガも書いているんですけど

 

そこではもっと踏み込んで役立つ情報を中二男子的な文章で毎日発信しています笑

 

 

 

ありがたいことに現在ぼくが開催するコンサルや講座は満員で募集をストップしているんですが

 

イベントの募集や直接やりとりをするのはメルマガ読者さんのみとさせてもらっているんですよ〜。

 

 

 

ここではお伝えしきれない役に立つ情報はメルマガで全て無料でオープンにしてますし、そこそこオモロいとも思いますw

 

 

 

モチロン無料ですし、登録も解除も2秒でできます(^ω^)

 

ウザいセールスなども一切ナッシング。

 

(docomoなどのケータイアドレスは届かないので、gmailやyahooメールなどのPCアドレスをおすすめします)