新5000円札に咲いた、野田の藤 | 神も仏もあるもんや

神も仏もあるもんや

神社やお寺めぐりを楽しみます。

7/3に新紙幣が発行されましたね。

私はまだお目にかかってないのですが

新5000円札のオモテ面には津田梅子さん、ウラ面には藤の花が印刷されてるとか。

大阪の福島区に〈野田(のだ)〉という地名がありまして

新5000円札の藤の花は、この【野田藤】なんだそうです。

その野田藤を見に行ったときのことをブログに書き忘れてました💦

季節ちがいな花日記ですが、よければチラ見してってくださりませ〜

阪神・野田駅前の藤棚はみごと✨とウワサを聞きつけて来てみれば…あらまぁ😅

駅前の藤棚を見に来られたご夫婦によれば「今年の藤は不作やけど、まだ春日神社はマシやったよ」


という訳で春日神社の場所を聞いて行ってみることにしました。

『奈良の春日大社さんは藤原家の氏神さまやし〈砂ずりの藤〉も立派やったよなぁ✨』

なんて勝手に春日大社の砂ずりの藤をイメージしながら歩くこと約15分。

春日神社さんに到着です!


まずは春日神社の神さまにご挨拶です🙏

こちらは野田藤の発祥地なんですね。

ちなみに私の日傘も青空と藤なんですよ〜❣️

藤花の勢いがあった頃の写真が掲げられていました。

まるで紫の雲みたいですね💜

春日神社さんの前の藤棚は「まだマシ(あのご夫婦・談)」でした。


へぇ~ノダフジと命名した人って、朝ドラの〈らんまん〉のモデル・牧野富太郎さんやったんですね🤓

福島区のキャラクター 藤の妖精のフッピー
いつもはおっとり、のんびりしているが藤の花の近くに行くとちょっとだけ動きが速くなる(と本人は思っている)。 たまにテンションが上がると不思議な動きや行動をすることがある。
…らしいです🤭

藤棚の近くに広報のデスクがあり、ボランティアガイドさんがノダフジとヤマフジの違いなどを案内されてました。

地球温暖化(沸騰化でしたっけ?)での異常な暑さに加え、土地は痩せてきてるし水はけも悪くなってるし、だんだん地球の植物の元気がなくなって来たなーと感じる今日この頃🤒

そんななか藤棚のお世話は大変やと思います。

それでも【吉野の桜 野田の藤 高尾の紅葉】と称えられた野田藤を、一生懸命に守っている方々。

なにかの足しになれば…と少額の寄付とポストカードセットを購入させていただきました。

(藤の種をいただきました)

この記事の最初の画像〈阪神・野田駅前の藤棚〉も、今年はこんな惨状でしたが…

ポストカードで昔の写真も見ることができました💜

地球の熱中症が治り元気になって、また紫のシャンデリアみたいな藤花が咲きますように🌏