葛藤〜藤井寺の葛井寺〜 | 神も仏もあるもんや

神も仏もあるもんや

神社やお寺めぐりを楽しみます。

土曜日に、とある目的で藤井寺(市の名前)の葛井寺(寺の名前)にお参りしました。

どちらも〈ふじいでら〉と読みます。

違うのは1文字目の【葛】井寺と【藤】井寺だけで、並べると心の迷いをあらわす【葛藤(かっとう)】となります。

これに気づいたのは偶然で、我ながらハッ(゚Д゚)としました。




葛井寺さんの千手観音さまは本当に1000本以上の腕をお持ちです。

紫雲山の山号といえば中山寺さんも有名です…が

ハッ(゚Д゚)

どちらも〈急死〉〈閻魔さま〉〈蘇生〉という共通ワードがありますよ!?


これも偶然!?


ま、それはともかく。

友達との待ち合わせまで少し時間があるので

駅前の和菓子屋さんで水無月を買っていただきました。

小豆の色は厄除けなので、関西(とくに京都)ではこの時季に水無月を食べる風習があります。

実は、私が西国三十三所巡礼をしようと思いたって初めてお参りしたお寺が〈西国巡礼第五番札所・葛井寺〉さんでした。


無事に満願を果たして先達となりましたが〈御礼参り〉ができてないので、ずーっと『いつか御礼参りをしなくては』と思っていました。


今回、葛井寺さんには別の目的で来ましたが千手観音さまに


『ずーっと御礼できずに申し訳ございませんでした。お蔭さまで無事に西国巡礼をまわることができ満願しました。ご加護くださって本当にありがとうございました🙏✨』


と御礼ができました😊


これも何かしらの御縁でしょう🎀


西国巡礼をはじめた時、こんな石碑あったかな?

藤井寺出身の遣唐留学生〈井 真成〉は唐に渡って皇帝に仕え、そのまま唐で生涯を終えたそうです。

さぞ優秀な方だったんでしょうね🤓

はじめてこちらの龍乗観音さまを拝観したとき
『なんて美しいんやろう😍』と思ったものです。

龍乗観音さまにも御礼参り🙏


葛井寺の観音さまに御礼参りができて、すでに満足感❣️

…ですが。

今回の目的は【仏像彫刻講座の受講】なのです。

自称・笑ろてしまうぐらい不器用な友人が「こんな講座あるけど一緒に受けへん?」と誘ってくださったのです。

ありがたい話です🙏

もうすぐ蓮の季節やねぇ☺️
せやなぁ☺️

なんて話しながら、ふと見ると

なにこれ(笑)

2人で腹をかかえて爆笑してしまいました🤣🤣

続きます

おまけ…葛井寺の千手観音さまは毎月18日に御開帳されますが堂内は暗くてよく見えません。

なので、藤井寺駅の構内に描かれた長谷川義史さんのイラストを貼らせていただきますね🙏✨