寒ボタンを観ながらのヨガと、中将姫と役小角の漢方秘話を聴く!~1~ | 神も仏もあるもんや

神も仏もあるもんや

神社やお寺めぐりを楽しみます。

先月のお話、なんですけれどもね。

 

生まれてはじめて「ヨガ」というものに挑戦してまいりましたよ。

 

しかも寺ヨガ。しかも奈良。

 

大阪にも、たっくさんヨガのスタジオはありますが、いっぺんも「ヨガやってみよ!」と思ったことはありませんでした。

 

だって、ビックリするほど身体がかたいんですよ、私。

 

そんな私が、なんでヨガに手を出してしまったかというと、奈良の石光寺さんのイベント告知にグッときてしまったからなんです。

 

「寒ボタンを観ながらのヨガと、中将姫と役小角の漢方秘話を聴く!」

…ね?そそるでしょ?

 

石光寺さんは天智天皇の勅願寺で、お薬の神でもある役小角が開山しました。

 

(ですので、6月には役小角のご朱印がいただけます)

 

お寺で出土した石仏は、なんと国内最古!だったそうですよ。

 

石光寺さんからほど近い「当麻寺の中将姫」は、このお寺の井戸で蓮の糸を染めて、当麻曼荼羅を織ったんですって。

 

姫は漢方薬の知識が豊富だったそうです。

 

いまはすっかり観賞用となっている牡丹や芍薬の花も、元は漢方薬の材料でした。

 

私はどの花も好きなんですが、1番好きな花は?と聞かれると「牡丹♡」と答えます。

 

あの堂々とした風格…まさに花の王の貫禄♡

 

話がそれましたが、「役小角」「中将姫」「牡丹の花」「漢方薬」「秘話」…どのキーワードにも興味があるので、「ヨガは初めてやけど…参加してみよう!」と思ったんです。

 

ヨガも体の「気」や「血液」などを循環させますし、前述のキーワードすべてが「健康」という線でつながっているような気がしますしね。

 

(ごめんなさい、2へつづきます)