■ホテル マッシモ ミシマ
静岡県三島市一番町 12-21
055-972-1101


●基本データ

8月19日(日)、モデレートシングルに7500円で宿泊。(楽

トラベル。基本室料も7500円)。


 JR三島駅から徒歩1、2分のホテル。客室のデザインを

している。ロビーもなかなかお洒落な感じ。

 チェックアウトは10時と早い。「11時まで延長したい」と

うと、12時までの延長で30%といわれる。しかし、約款

によると13時までは室料の30%と書いてある。そういうと、

「そうですかね」と適当な返事だったが、とりあえず13時

まで延長してもらう。
ところが12時にフロントから電話があり、やっぱり12時

くれといわれる。それなら、もっと早くいってくれれ

ばいのに。そう急にいわれても、すぐに出れない。
 そのほか、10時に掃除の人に部屋のドアをいきなり開

られてしまうなど、チェックアウト当日にいろいろあった

のが残念だった。

 モデレートシングルは11.3~11.9㎡。洗面台が客室にあ

るのでその分も若干スペースをとられている。内装は非常

にお洒落な感じで、雰囲気は悪くない。

 かっこいい客室の電話は内線のみで、外線は1階の公衆

電話を使う。

 ベッドはそこそこ広い。寝心地も悪くない。枕は柔らかめ。


 冷蔵庫は空。ソフトドリンクのみの自販機が1階にある。「ポ

カリスエット」(500ml)150円、「クリスタルガイザー」(500ml)

110円と良心価格。ビールはフロントで販売。キリン、アサヒ

の350mlが220円。コンビニは徒歩1分程度の場所にファミリ

ーマートがある。

 朝食付き。朝食は7時から9時に1階ロビーでとる。焼きたて

パン、飲み物、ヨーグルトなどをセルフサービスで提供。

 パンはいろいろ種類もあり。温かくておいしかった。
 このほか、チェックイン当日の15時から21時までコーヒーの

無料サービスも行っている(1階ロビー)。

 バスタブはなく、個室型のシャワーブースとトイレを設置。最

近都内に増えている、バスタブなしシャワーのみのユニットタ

イプの設備のホテルよりは広々しているのはいい。

 トイレはシャワートイレ一体型のINAXのサティス。リモコンは

壁掛け式。細かい調整がいろいろできるのはいい。トイレ室内

も広い。



 アメニティは必要最低限。ちょっと寂しい。また、洗面台は客

室にあるので、水はねがちょっと気になる。

 高層ホテルではないので、景色はよくない。


●仕事系サービス

 ライティングデスクは窓側に配置。あまり面積は広くないが、

横長なので使い勝手は悪くない。
 部屋が狭いので椅子はシンプルで小さなもの。長時間座っ

て仕事をするとちょっと疲れた。

 LANポートと電源口は机の上にこんな形状のものが電話の

近くにある。

 インターネットのスピードテスト(http://www.musen-lan.com/speed/
をしたところ、こんな数値に。遅い。

 ちなみに画像版でもこんな感じで遅かった。
 このほか、1階に無料で利用できるネット接続パソコンが1

台設置(利用時間は30分まで)。


●エンタメ系サービス

 テレビは東芝の「15LS30」。視聴できるのは、静岡のテレビ

局のほか、在京キー局、TVKなども視聴可能。

 有料放送はP1「イエローチェリー」(アスパイアビジョン)のみ。

1000円のプリペイドカードは1階ロビーフロアで販売。CS放送

の「ムービー・プラス」と「スポーツ・アイ」は無料視聴可能。


 都心で増えているグランベルやザ・ビーなどのようなデザイ

ン。地方都市の駅前ホテルとしては異彩を放っています。設

備的にも最新のお洒落系宿泊特化ホテル相当なので悪くな

いです。
 チェックアウト時間などのバタバタした点はフロントの方が、

「ディレクトリーを今度直します」といっていたので、今後の改

善に期待します。

るるぶ静岡―伊豆 浜名湖 富士山麓 (’07) (るるぶ情報版―中部)
¥840
Amazon.co.jp


静岡県の雑学「知泉」的しずおか/杉村 喜光
¥1,000
Amazon.co.jp





 8月19日(日)、モデレートシングルに7500円で宿泊。(楽天