浜松市で住民監査請求の陳述機会があった | 「不動産鑑定士を目指す」人間の思うままのブログ

「不動産鑑定士を目指す」人間の思うままのブログ

不動産鑑定士を目指すことがどういうことなのか。
ただ、不動産鑑定士になることのみに情熱があるわけではない。
せっかくの時間を何に使うのか。
その課題に向き合うために、言論活動に参加してみようと思う。

浜松市で住民監査請求の陳述機会が

 

5月9日にあった。

 

静岡県とは、だいぶ違う雰囲気であった。

 

大会議室で、無茶苦茶広く感じた。

 

聴衆は2人であった。

 

そこには、中日新聞の記者も

 

「いちおう」来た、と挨拶があった。

 

内容がないようなだけに、記事になるわけがない。

 

それにしても、

 

議員選出の監査委員、

非常勤で公認会計士の監査委員

 

どちらも態度が悪かった。

 

高潔な人格を疑うには十分であった。

 

地方自治法に違反することを長に示そう。

 

罷免対象であろう。